☆ATORON mobile☆

[TOP] [PROFILE&WORKS] [BLOG Tsukasa Enobi] [WEB SHOP] [MELMAGA] [CONTACT]

    LINE  
  

ATORON、アトロンShopの最新情報は、facebookページをご覧ください☆
[ATORON facebookページ] https://www.facebook.com/atoron.jpn/


「アトロンSHOP」
インフォメーション☆
【アトロンShop 営業時間変更のお知らせ☆】
2018年より、アトロンShopの営業時間が変更になりました。☆12:00〜18:00 月〜金(土日お休み)☆ みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております☆ 今後ともアトロンShopをよろしくお願い申し上げます☆



全国ANA FESTAバッグが、ATORONデザインに!!

全国の空港で展開されている、ANA直営店「ANA FESTA」にて、なんと!ATORONデザインの袋が、現在使用されております☆ 期間は1月中旬〜2月いっぱい、全国のANA FESTAにて23万枚配布されます!! 寒い冬の季節に、暖かいブーゲンビレアのATORONイラストで、南国・沖縄を体感してくださいね☆ ANA FESSTAは、全国34のANA就航空港で、各地の名産品や飛行機グッズ・旅行カバンなどを販売するギフトショップ、フードショップを展開している、ANA直営店です☆ 私達がまだ訪れたことのない全国各地・様々な都市、人々の手に、ATORON作品が届くと思うと、なんだかロマンチックですね☆ 旅行や出張で空港に訪れる際、またはアナタの街の空港にて、ぜひぜひ☆アトロンデザイン・ANAバッグをGETされてくださいね!!
ANA FESTA BAG「ブーゲンビレア」ATORONデザイン
期間:2017.1月中旬〜2月末 場所:全国ANA FESTA(全国32のANA就航空港)配布枚数:23万枚 [ANA FESTA] https://www.anafesta.com/


銀座わしたショップにて、アトロントランクケース展示中☆

210(金)〜12(日)の3日間、東京・銀座わしたショップにて、コザスター認定商品の展示販売イベントが行われております☆ 入口を入ってすぐのスペースにて開催中です! アトロントランクケースも展示されておりますので、近郊にお住まい方は、実物をお手に取ってご覧いただけるチャンスですよ〜! ご購入希望の方は、コザスター担当の方へお気軽にご相談ください☆ みなさまのご来店、お待ちしております☆
コザスター銀座わしたショップ期間限定販売
期間:2月10日(金)〜12日(日) 時間:10:30〜20:00 場所:銀座わしたショップ 東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル1F https://www.washita.co.jp/info/shop/ginza/


沖縄市産業まつりに、アトロンShop出展します☆

イベントに出展します☆1.27〜28に行われる「沖縄市産業まつり」にて、アトロンShopが出張OPEN☆ コザスターに認定されたトランクケースはもちろん、ウートートやヤナカーギーマヤーがま口、凸凹ノートやポストカードなど、アトロングッズが勢揃い!! 他にも、食べ物や工芸などの出店や、エイサーやプロレスなどの催し物もあるので、ファミリーやカップルでも楽しめるイベントです☆ 今週末は産業まつりへ、ぜひ遊びに来てね!
第40回 沖縄市産業まつり 2017
期間:2017.1.28(sat)〜1.29(sun) 時間:10:00〜18:00 場所:沖縄県総合運動公園・体育館及び周辺広場 http://kozaweb.jp/event/detail.html?&sp=true&id=3536


アトロンShop営業再開のお知らせ☆

大変長い間お待たせしました!!壁画制作により長期休業しておりましたアトロンShopですが、1/16(月)より営業を再開しました☆アトロンオリジナルの可愛い雑貨はもちろん!先日コザスターを受賞したトランクケースも展示販売しておりますので、お近くへお寄りの際には是非!アトロンShopへ遊びに来て下さいネ☆ また、デザインのご依頼も受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております☆
☆アトロンShop 営業再開☆
★SHOP OPEN★ 12:00〜20:00(Mon〜Fri) 住所:〒904-0004 沖縄市中央1丁目18-6-1F TEL:098-914-3825(サバニゴー!!) お問い合わせ:info@atoron.com


「ふるさと祭り東京 2017」@東京ドームに出展します☆

東京ドームにて開催される、日本のまつり・故郷の味を楽しめる「ふるさと祭り東京」に出展いたします☆ コザスターブースでは「ATORON Trunk case」が、沖縄市観光協会ブースでは「アトロン商品(8種類)」が、東京初上陸です!! 近郊にお住まいの方は、ぜひアトロングッズに会いに来てくださいね☆
「ふるさと祭り東京 2017」日本のまつり・故郷の味
期間:2017.1.7(sat)〜1.15(sun) 会場:東京ドーム 時間:7(sat)〜9(mon) 10:00〜21:00、10(tue) 10:00〜19:00、11(wed)〜14(sat) 10:00〜21:00、15(sun) 10:00〜18:00 入場料:当日券 1,600円・イブニング券 1,100円・平日限定当日券 1,300円

「ふるさと祭り東京」日本のまつり・故郷の味 http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

「沖縄クリエイターズ年賀状2017」にて、ATORON年賀状登場☆

有限会社ラミネックスセンターさんが企画する「沖縄クリエイターズ年賀状」にて、ATORON年賀状が登場しました☆ 沖縄の花・海・果物・野菜をモチーフにしたデザインの全4種類☆ 組み合わせて購入することができますので、新しい年の年賀状はATORONデザインでいかがでしょうか☆ご注文は下記サイトにて!
沖縄クリエイターズ年賀状2017 http://laminexnaha.wixsite.com/okicre-nenga2017/blank-1

沖縄タイムスに掲載されました☆(2016.12.9発行

「コザスター認定授与式セレモニー」が11月26日、沖縄市コザミュージックタウン音市場にて行われ、沖縄市長からトロフィーと認定証が授与されました☆ その様子とインタビューが沖縄タイムスさん記事(2016.12.9発行)にて紹介されました☆


OTV「FNNみんなのニュース・おきコア」にて紹介されました☆(2016.11.26放送)

「コザスター認定授与式セレモニー」が11月26日、沖縄市コザミュージックタウン音市場にて行われ、沖縄市長からトロフィーと認定証が授与されました☆ その様子とインタビューが沖縄テレビさんの番組「FNNみんなのニュース・おきコア」(2016.11.26放送)にて紹介されました☆


コザスターに認定されました!!

「ATORON Original Trunk case」が、沖縄市を代表する特産品・商品を決める「KOZA STARS」11番目の商品として認定されました!! なんと!2位に40ポイントの差を付けて、1位で獲得することができました!!ちなみに一般投票は2位と2倍の差の獲得票だったそうです。 これもひとえに、FBで情報を拡散して頂いた方々や、票を投じて頂いた皆様のご協力の賜物だと感謝しております☆ 私達の活動も含め商品が沖縄市(コザ)に認められと思うととても嬉しく思います!!これからも日々邁進してまいりますので、みなさま応援の程よろしくお願いいたします☆ 認定されたアトロトランケースは、アトロンShopにて受注販売しております☆ コザスター認定証とトロフィーも展示しておりますので、ぜひアトロンShopへご来店ください☆
KOZA STARS facebookページ https://www.facebook.com/kozastar/?fref=ts

沖縄タイムスに掲載されました☆(2016.11.16発行)

2016年11月16日発行の沖縄タイムスに、先日のアトロン台湾ワークショップの記事が紹介されております☆ 沖縄のお守り"サン"作りを通じて、アトロンのデザインと沖縄の文化を台湾の方々に伝えることができました。是非ご覧下さい☆ 下記リンク先でも記事をご覧になれます☆
沖縄タイムス(2016.11.16発行)「沖縄雑貨で誘客狙う」 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/71321

アトロンがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! in台湾☆

アトロン☆台湾初上陸〜〜〜!! 11/4(金)から台湾に行きます!!この度、初上陸でございます☆彡 すでに今週からスタートしているイベント「have A nice…OKINAWA」☆彡 第1週目は”アトロンウィーク”として、アトロンのグッズ達が展示販売しております☆ 台湾限定のオリジナルグッズも出品☆ 会場ではアニメも上映予定ですyo〜! そして、11/5(土)・6(日)はワークショップも開催!! 私達と一緒に、かわいいアトロン雑貨を作りましょう〜☆ 台湾にお住まいの方はもちろん、台湾へ訪れる日本人の方も参加大歓迎です☆彡  アトロン in 台湾☆彡コザを代表して行って来ます!! ぜひお楽しみください☆
「have A nice…OKINAWA」”アトロン☆ウィーク”
期間:10/31(月)〜11/6(日) 場所:hace A nice 479 住所:台北市松山區富錦街479號 TEL:+886(2)2765-6250)
☆アトロン・ワークショップ☆ 所要時間:30分〜40分 参加費:900元
11/5(土) (A班)13:00〜1400/(B班)15:00〜16:00/(C班)17:00〜18:00
11/6(日) (A班)13:00〜1400/(B班)15:00〜16:00/(C班)17:00〜18:00
[facebook] https://www.facebook.com/haveanice479jp/posts/1574195172606087
[have A nice…479] http://fujintreegroup.com/shop-list/haveanice-479/



コザスター総選挙☆スタート!! 投票をよろしくお願いします.。.:*☆


沖縄市を代表する特産品・商品を決めるコザスター総選挙がスタートしました!!o(^▽^)o 今年もコザで作られた素敵な商品たちがエントリーされています☆ この度、アトロンからは「ATORON Original Trunk case」をエントリーしました☆彡 「かばん」は誰もが使う身近なアイテムですが「トランクケース」は特別感を感じます。 旅行用ではなく、普段から持ち運べたり、部屋にディスプレイできる、ちょうど良いサイズ☆ ”暮らしにユーモアを!” それがアトロンのコンセプトです。 デザインも製造もすべてコザんちゅで作られ、みんなの情熱が詰まったトランクケースを、 あなたのあたたかい1票で、コザスターへと後押ししてくれませんか?? 沖縄市以外の方でも、下記のWEBサイトから投票できますよ☆ 投票期間は10/23(日)〜11/10(木)まで☆ シェア・拡散も大歓迎です!! みなさまの清きご一票を、どうぞよろしくお願いいたします☆彡
コザスター総選挙☆
投票期間:2016年10月23日(日)〜11月10(木)
[ATORON Original Trunkcase] http://kozastars.com/products/product_02.php


ATORON × CarottaCitta「モダンおにぎりマスキングテープ」登場☆

elufeさんとのコラボマスキングテープ第2弾が登場!! 今回は姉妹店・CarottaCittaさんとのコラボになります☆彡 気になるデザインは…?? ATORONテキスタイルでも人気☆「モダンおにぎり」がマスキングテープになっちゃいます☆ しかも!おにぎり達に顔が付いた特別バージョンです☆ 発売まで待ちきれないですね! 前作「沖縄の花」も大好評と聞き、私達も嬉しく思います☆新作「モダンおにぎりマスキングテープ」もぜひよろしくお願いしますね☆11月25日の発売をお楽しみに〜☆彡
[
ATORON × CarottaCitta「モダンおにぎりマスキングテープ」]
発売日:2016年11月25日(金)
予約受付:10/25(火)21:00〜11/1(火)21:00(*おひとり2個まで)
[elufe] http://elufe.com/?p=919


アトロン、台湾デビュー☆「沖縄ウィーク〜OKINAWA POP〜」@MiCHi café(台湾)出展☆

台北市東区にある日本観光情報ショップ「MiCHi café」にて、沖縄の商品販売と写真展示のイベントが企画され、アトロンもオリジナルテキスタイルを使用した商品で参加いたします☆ コザから海を渡り、早くも海外デビューです!!沖縄の観光情報誌「トリップショット」編集部が「OKINAWA POP」をテーマに、独自のものでありながらも、可愛らしさや、先進性、創造性をもった商品をセレクト☆ 9/24(土)はトーク&ミニライブイベント「沖縄ナイト」を開催。大湾朝太朗の写真展示や、さぁちぃの三線の弾き語りもありますよ☆ 近郊にお住まいの方や、台湾へ訪れる予定のある方、そして台湾のみなさま、ぜひ足をお運びください☆
[沖縄ウィーク 〜OKINAWA POP〜]

会場:MiCHi café 住所:台北市大安區敦化南路一段161巷46-1號 期間:2016年9/22(木)〜30(金) 入場:無料  [沖縄ナイト] 会場:MiCHi café 期間:2016年9/24(土) 18:30開場/19:00開演 入場:無料
[トリップショット] http://tripshot.net/ [MiCHi café] http://michicafe.letsgojp.com/


「ユーポス・天気フィラー(60秒)」を制作しました☆ 9/21〜29 ON AIR・琉球放送

ユーポスTVCMに続き、天気フィラーを制作しました☆ TVCMが15秒なのに対し、天気フィラーは60秒!! もちろんフルアニメーションで制作☆ お馴染み、コミカルダンスをするアフロが、沖縄の様々な場所へ出掛けたり、彼女とのラブラブ姿や、ウキワの家族などなど、新キャラも登場しさらに賑やかになりました☆ また、アフロの様々な素性があらわになる貴重な場面も…!? ユーモア満載☆テンポ良く展開するシーンから目が離せません!!見応え充分な60秒です☆ You Tubeでも公開しておりますので、ぜひぜひご覧くださいね☆
[沖縄ユーポス・天気フィラー(60秒)]

ON AIR:9/21(水)・9/22(木)・9/29(木) 7:30am頃、9/26(月) 6:30am頃 放送局:琉球放送
You Tubeでもご覧になれます☆ [ユーポス・天気フィラー(60秒)] https://www.youtube.com/watch?v=LzlSm81lyVA


沖縄ユーポス」TVCM 〜決算セール〜 を制作しました☆ ON AIR:9/1〜9/30

車買取の「沖縄ユーポス」〜決算セール〜 TVCMを制作しました☆ 〜ゴールデンウィークver.〜に引き続き、今回もフルアニメーションで制作!!またあの”アフロ”に会えますよ☆今回もオリジナルソングに合わせてノリノリのアフロが、テンポ良くコミカルに踊ります☆見応え充分の15秒TVCM!ぜひご覧ください☆
沖縄ユーポス」TVCM 決算セール〜
ON AIR:9/1〜9/30
You Tubeでもご覧になれます☆ [ユーポスTVCM 〜決算セール〜] https://www.youtube.com/watch?v=zJeZrYXxj0c
前作ゴールデンウィークver.はこちら☆ [ユーポスTVCM 〜ゴールデンウィーク〜] https://youtu.be/1cFoTwurAFQ


好評につき!8月も放送☆ RBCおきなわのホームソング「ハブの父ちゃん」

RBCおきなわのホームソング「ハブの父ちゃん」、8月も引き続き放送いたしますyo〜☆楽曲の配信も始まったりと、おかげさまで各所で反響をよんでおります☆なんといっても今回のうたは、変調具合が心地よい!!新幸人さんの伸びやかで落ち着くゆったり〜ソングから、U−DOU&PLATYさんのアップテンポなレゲエのリズムへ☆この絶妙なバランス!曲の繋ぎ目も自然で、聴いててホント気持ち良いですよね〜☆アニメーションでも、昼間〜夜〜明け方と、時間軸も変え3分とは思えない充実したストーリーを演出☆
そうそう、アニメではハブ達の他に、新幸人さんやU−DOU&PLATYさんのキャラクターも登場しているのをご存知でしたか??ツカサの描くキャラクターは、かわいくてユーモアがあり、親近感が湧いちゃいますよね〜☆ミュージシャンといえば、やはりステージ!!ということで、ハブの母ちゃんと歌い踊る、新幸人さん☆手に持つのはやはり三線でキマリでしょ!そしてU−DOU&PLATYさんといえば、沖縄レゲエ!知る人ぞ知る拘りのシステムも、本物に近付けて描いているんです☆また、ユープラさんの登場シーンで注目してほしいのがもうひとつ!早口の喋りも、ちゃんとリップシンクさせているんですyo☆他のシーンにも度々登場しているのでお見逃しなく!他にも、アップテンポなリズムに合わせてシーンも細かく刻み、面白ポイントも満載☆見所十分なハブの父ちゃん!うたはもちろんのこと、アニメもじっくりとご覧くださいね☆
RBCおきなわのホームソング 7・8月のうた「ハブの父ちゃん」
放送:[月] 25:45 [水] 10:15 [金] 10:40 [土・日] 13:55 タイトル:「ハブの父ちゃん」作詞/作曲:具志堅巨樹(なおき)うた:新幸人 fet. U−DOU&PLATY 編曲:島袋優・迎里中
[琉球放送 RBCおきなわのホームソング] http://www.teichiku.co.jp/catalog/homesong/  [ゲッコー日記] http://homesong.seesaa.net/
7月24日より配信スタート☆ [iTunes] https://itunes.apple.com/jp/album/id1135817069?app=itunes&ls=1 [レコチョク] http://recochoku.jp/song/S1003390438/ [A!MUSIC] http://d.amob.jp/A8811/
県外の方はこちらをご覧ください☆彡 You Tube [ハブの父ちゃん] https://www.youtube.com/watch?v=jlyqjtaLvTk


沖縄POPアート「ぼくらのムーンビーチ展」at MB Gallery 出展☆

”沖縄のアイデンテティを表現する7人の若手アーティストの作品が、ぼくらのムーンビーチをステージにいろんな表情をみせてくれる「沖縄POPアート・ぼくらのムーンビーチ展」。この碧色の海も風も自然も沖縄のたからもの。アートから感じる風景を届けます。”〜ムーンビーチHPより〜 沖縄・恩納村のリゾートホテル、ムーンビーチ・MBギャラリーにて、沖縄POPアート「ぼくらのムーンビーチ展」に出展しています☆この展示会の為に描きおろした新作「沖縄の花」「沖縄の海」は、円形パネルに描いた連作シリーズ作品!キレイな海と、心地よい潮風を体感しながら、ぜひMBギャラリーへ足をお運びください☆みなさんのご来場お待ちしております☆
沖縄POPアート「ぼくらのムーンビーチ展」
日時:2016年2月〜2016年9月25日(月) 10:00〜19:30 [入場無料] 会場:MB Garelly(ホテルムーンビーチ1F)国頭郡恩納村字前兼久1203 出展作家:ATORON、Asako Gibo、Shu Ashimine、Sava、Miyako Nishi、Sawanico、Fujiko Shuri 問い合わせ:098-965-1020 [MBギャラリー] http://www.moonbeach.co.jp/mbgallery/ [ムーンビーチ] http://www.moonbeach.co.jp/


33rd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2016」ビジュアルデザインを手掛けました☆

今年はリベンジだ!!コザの夏の風物詩☆第33回「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」!!ガールズイラストが定着してきたピースフル!今年のピースフルアートヴィジュアルも担当させていただきました☆彡今年のテーマは「グランジ」☆まるで外に張り出され数年の時が経ったかのような、古く味わいのあるポスターのイメージで仕上げました☆ メインとなる女の子は、ハットを被ったウエスタンスタイルの金髪ガール!手にするギターも使い込まれたワイルドなギター!セクシーながらも逞しさと凛々しさを感じさせます☆紙質にもこだわり、クリームがかった色味の付いたマット仕上げ☆より風合いが増します!その他にも、フライヤー・ステッカー・団扇・Tシャツ・タオル・舞台幕なども手掛けております☆昨年のリベンジも込めたピースフル2016をお楽しみに〜!!
33rd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2016」
日時:2016年7月9日(土)・7月10日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ チケット:1日券3,500円(当日券+500円)/2日通し券6,000円(沖縄県内限定/当日券+500円)  1日目:7/9(土) ORANGE RANGE/locofrank/Civilian Skunk/D-51/トレモノ/Anly/きいやま商店/Asian chairshot(韓国)/さしすせそズ(大阪オーディション)/Sunrise Magic(沖縄オーディション)/MC:幸田悟 2日目:7/10(日) シーナ&ロケッツ/紫/Freddie Eto & Queeness/かっちゃんBAND/JET(ゲスト:伊舎堂さくら)/ PRYZM/The WALTZ/SidewaysSpecialBand(ゲスト:ジョージ紫)/南風原ビーバップス/KENICHI&KING VOICES/MC:くだかまり プレイガイド/ローソンチケット(Lコード81853)/チケットぴあ(Pコード 293-150)/e+(ファミリー マート)/ミュージックタウン音市場/照屋楽器店/普久原楽器/高良レコード 主催:ピースフルラブ・ロックフェスティバル実行委員会 [お問合せ]ミュージックタウン音市場 Tel.098-932-1949 / (有)サウンドパッケージ Tel.098-930-1184
[PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com


RBCおきなわのホームソング・7月のうた「ハブの父ちゃん」アニメーションを制作しました☆

RBCおきなわのホームソング・7月のうた「ハブの父ちゃん」のアニメーションを制作しました☆彡 眠るのが大好きなハブの父ちゃん、踊るのが大好きなハブの母ちゃん、そんな愉快なハブファミリーのうたです♪ ATORONがアニメ制作を担当するのは、今回で4曲目☆彡 アニメーションの魅力といえば、やはり”動き”ですよね。今回、手足のないハブが主人公なので、どう動かし表現するかが悩み所でしたが、そこはツカサ監督のアイデアで、見てて飽きないユニークな動きを表現 .。.:*☆また得意とする味のあるキャラクターデザインも加わり、テンポ良く見応えバッチリ☆とても面白いアニメーションに仕上がったかと思います!! 歌は、新良幸人さん・U-DOU&PLATY!!個性が異なる2組が織りなす楽曲は、想像を上回る世界感!テンポが良くてついつい口ずさんでしまことでしょう☆そんな家族で楽しめる「ハブの父ちゃん」の放送は、2016年7月からON AIRスタートです!!みなさんぜひぜひご覧くださいね〜☆彡
RBCおきなわのホームソング・7月のうた「ハブの父ちゃん」

放送:[月] 25:45 [水] 10:15 [金] 10:40 [土・日] 13:55
[琉球放送 RBCおきなわのホームソング] http://www.teichiku.co.jp/catalog/homesong/
 [ゲッコー日記] http://homesong.seesaa.net/

「ユーポス沖縄」TVCM 〜ゴールデンウィークキャンペーン〜 を制作しました☆

車買取の「ユーポス沖縄」〜ゴールデンウィークキャンペーン〜 TVCMを制作しました☆ 15秒間・フルアニメーション! 嵐の様なテンポで、一度見たら忘れられないインパクトのあるTVCMを制作しました!愛嬌たっぷり☆アフロのキャラクターがノリノリで歌い踊る様は、とってもコミカル! 株式会社 真宣組さんとのお仕事で実現しました☆ そんな楽しいユーポスTVCMは、youtubeでもご覧になれます☆
「ユーポス沖縄」
TVCM 〜ゴールデンウィークキャンペーン
ON AIR:4/29〜5/15 ユーポス沖縄のTVCMは、youtubeでもご覧になれます☆ https://youtu.be/1cFoTwurAFQ


QAB「ニュースQプラス」にて紹介されます☆ 4/26(火) 18:25〜19:00 ON AIR☆

QAB琉球朝日放送「ニュースQプラス」にて、ATORONが紹介されました☆数日に渡り撮影取材が行われ、シアタードーナツでの上映会、FMコザでのラジオ番組、99年に制作したパルミラ壁画や、アトロンSHOPなど、ロケーションも豊富☆ インタビューでは、2人の出会いから共に活動するに至ったきっかけ、お互いに対する想い、活動当初から今日に至るまでの経緯や、仕事への向き合い方、地元に根ざした活動について、そしてこれからの展望などなど、たっぷりとお話しました☆彡 ATORONの歴史がダイジェストに見れちゃうかも!? 番組内の新コーナーにて、今回トップバッターとして紹介されました! 放送された番組・映像はこちらからご覧になれます☆
QAB「ニュースQプラス」 4/26(火) 18:25〜19:00 放送☆
日時:4/26(火) 18:25〜19:00 QAB琉球朝日放送「Q+リポート コザを発信! 注目のクリエーター」http://www.qab.co.jp/news/2016042679459.html


「沖縄国際映画祭2016・島ぜんぶでお〜きな祭」にて「コザっぴDO!」上映!! 4.22(fri)16:00~ at.シアタードーナツ

毎年沖縄で開催される映画祭「沖縄国際映画材2016 島ぜんぶでお〜きな祭」にて、なんと!「コザっぴDO!」が上映されます!!沖縄全島が映画一色になるこのシーズン☆入場無料(ワンドリンク制)ですので、ぜひお気軽にアニメを観に来てくださいね☆ご来場お待ちしております☆
「沖縄国際映画祭2016・島ぜんぶでお〜きな祭」にて「コザっぴDO!」上映!! 4.22(fri)16:00~ at.シアタードーナツ
日時:4/22(金) 16:00〜 上映作品:コザっぴDO! vol.1〜vol.9、最新作「映画撮影はキリキリマイ」の巻 入場料:無料(ワンドリンク制) 会場:シアタードーナツ沖縄 http://theater-donut.okinawa/ 沖縄国際映画祭 http://oimf.jp/schedule/?date=3&stage=3&category


シアタードーナツ・ファン感謝祭 「コザっぴDO!」&最新作「映画撮影はキリキリマイ 」の巻 上映&トーク 2016.4.8(fri) 13:00〜

沖縄市のカフェシアター「シアタードーナツ」ファン感謝デーにて、アニメ上映&トークが行われます☆ 上映作品は「コザっぴDO!」vol.1〜vol.9と、コザフィルムオフィスさんとのコラボアニメ最新作「映画撮影はキリキリマイ」の巻 も初公開!! また、友寄 司&エノビ☆ケイコによるトークもありますよ☆ この日は1日中シアターが入場無料になるスペシャルデーとなりますので、ぜひこの機会にお越しください☆
シアタードーナツ・ファン感謝祭 「コザっぴDO!」vol.1〜vol.9、最新作「映画撮影はキリキリマイ」の巻 上映&トーク

日時:4/8(金) 13:00〜 上映作品:コザっぴDO! vol.1〜vol.9、最新作「映画撮影はキリキリマイ」の巻 トークゲスト:友寄 司・エノビ☆ケイコ 入場料:無料 会場:シアタードーナツ沖縄 http://theater-donut.okinawa/event.html

沖縄タイムスに掲載されました☆(2016.3.23発行)

3月23日発行の、沖縄タイムスに掲載されました☆アイテムについて細かく紹介していただいております☆沖縄タイムスさんありがとうございます☆
沖縄タイムス 2016年3月23日発行


琉球新報に掲載されました☆(2016.3.20発行)

アトロンSHOPグランドオープン当日、琉球新報紙面に記事が掲載されました☆ facebook琉球新報・中部支社ページにて、新聞に入りきれなかった記事&写真が掲載されております!ぜひご覧くださいね☆真栄城さん、どうもありがとうございます☆
facebookページ 琉球新報・中部支社 https://www.facebook.com/ryukyushimpochubu/posts/990301787706806


「アトロンSHOP」グランドオープン!!

「アトロンSHOP」グランドオープン!! 3月20日(日)春分の日、「アトロンSHOP」が遂に、オープンいたします!! コンセプトは ” 暮らしにユーモアを! ” SHOPでは、ATORONがデザインしプロデュースした、様々なデザイン雑貨達に出会えます☆彡 オリジナルテキスタイルの生地を使い、トートバッグなどのスタンダードアイテムから、「巻きペンケース」「ヤナカーギーマヤーがま口」「トランクケース」などなど、ユニークなアイテムまで豊富なラインナップ! いつも使う身近なアイテムだからこそ、ワクワク気持ちが上がる楽しいモノを持ち歩きたいですよね! アナタの日々の暮らしを、アトロンデザインで彩ります☆彡 そして!SHOPオープンを記念して、「オープニングスペシャル☆GO!GO!デイ」を実施します!! お得な特典満載!ぜひこの期間にお越しくださいませ☆ コザ発のデザインブランドとして育てながら、日々発信していきたいと思います! みなさま、アトロンSHOPをどうぞよろしくお願いいたします☆彡 みなさまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております.。.:*☆
「アトロンSHOP」  3月20日(日)春分の日 グランドオープン☆彡
★SHOP OPEN★12:00〜20:00(Mon〜Fri)★WORKSHOP★Sat・Sun *予定がない日はCLOSE (スケジュールはWEBをチェック!)住所:〒904-0004 沖縄市中央1丁目18-6-1F  TEL:098-914-3825 (電話番号が新しく変わりました!)お問い合わせ:info@atoron.com
「オープニングスペシャル☆GO!GO!デイ」
3/20(日)〜31(木) *26、27はお休み  ☆彡全品5%OFF  ☆彡期間中500円以上お買い上げの方、先着55名様に アトロン特製「サン」をプレゼント!!


明けましておめでとうございます☆彡2016年もよろしくお願いいたします!!

謹賀新年☆彡明けましておめでとうございます!!ここ数年、年の移り変わり目はなぜか壁画を描いているATORONですw おかげさまでSPICE MOTEL壁画も完成!!ぜひ一度見にいらしてくださいね☆ ATORONは今年も新しいコトにチャレンジしながら、楽しいモノ面白いモノワクワクするモノを創っていきます☆彡 昨年から温めていた新プロジェクトも遂に始動しますyo〜!ぜひご期待ください☆ みなさま、2016年もATORONをどうぞよろしくお願いいたします.。.:*☆良いお年を〜☆彡


コザの街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第9話リリース!

コザの街歩きスマホアプリ・DEEP JAPAN沖縄「コザっぴDO! vol.9」がリリースいたしました〜☆今回のテーマは、みんな大好き☆チムドンドン!な『エイサー』ですっ!!コザは「エイサーの街」として、様々なイベントを開催し盛り上がりますが、中でもビッグイベントといえば「沖縄全島エイサーまつり」☆そこへ、タックヮイとムックヮイが遊びに行っちゃうyo〜!!そして、エイサーファンや沖縄LOVEにはたまらない☆1年中エイサーを楽しめる「エイサーLINEスタンプ(vol.1vol.2)などなど、まさにエイサーづくしな回です☆また、劇中に登場する場所は、「BAR」から「薬屋」までと、これまた幅広いですよ〜〜!!個人的にも大好きな”お店”や、おすすめの”アイテム”、思い出深い”通り”などなど…etc.☆アナタの知ってる場所が出てくるかも??ぜひ劇中でチェックしてね〜!
〜第9話・あらすじ〜 毎年開催される「沖縄全島エイサーまつり」を観に来たタックヮイとムックヮイ。目の前で歌い踊る、力強い演舞にテンションはMAX!!“魔法の薬”のおかげで酔っ払らわないと思い込んだ二人は、ルービーを飲みまくりカチャーシーを踊る。さらには夜のコザの街へ繰り出しハシゴ酒☆様々なお酒をちゃんぽんし、楽しく酒をかっくらうのだが…。果たして、魔法の薬の効力はいかに??

[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」vol.9 〜魔法の薬〜
企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) 監督・キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション制作:ATORON
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版


「2016沖縄リゾートダイアリー」はATORONデザイン☆彡

沖縄もさすがに秋めいてきましたね☆さてさて!来年のダイアリー帳はもうお決まりですか?? ウチナーンチューにはおなじみ、沖縄観光コンベンションビューロー発行「沖縄リゾートダイアリー」☆ 来年の2016年版は、ATORONがカバーイラストを担当しました!!沖縄の県花である、力強い「でいご」☆ 庭先に植える、超ポピュラーな花木「ブーゲンビレア」☆ なんと、この2デザインがリバーシブルで楽しめちゃいます!!サイズはA5版・ポケット版。 もうすでに書店には並んでいるようですが、 下記、沖縄観光コンベンションビューローさんサイトにて、9/30まで早期特典でお安く購入できますよ〜☆ 来年のダイアリー帳はコレに決まりだね!(^ー^)ノ-☆
2016沖縄リゾートダイアリー(沖縄観光コンベンションビューロー発行)
(A5版)(ポケット版) http://www.ocvb.or.jp/itemslist/


「エイサーLINEスタンプ」リリース!! ATORON×沖縄市青年団協議会

エイサーシーズン真っ只中の今にピッタリ!!アトロンLINEスタンプ「エイサースタンプ vol.1、vol.2」がリリースいたしました☆しかも!沖縄市青年団協議会公認です!!両方合わせると、23加盟団体が揃います☆ 各団体の特徴を捉えたポーズがカッコイイ☆会話で使える、シーサーキャラもユニークでかわいらしい☆ スタンプはvol.1とvol.2、それぞれ40個ずつご用意しておりますので、エイサーファンのみなさんは、コンプリートして友達に自慢しよう!!
ATORON×沖縄市青年団協議会「エイサーLINEスタンプ」
「エイサースタンプvol.1」 https://store.line.me/stickershop/product/1179914/ja
「エイサースタンプvol.2」 https://store.line.me/stickershop/product/1179899/ja
*LINEスタンプショップから「エイサー」で検索☆



「ATORON Anniversary Board」受注開始☆ スタートアップ記念「10%OFF」!!(8.15〜12.31受付まで☆)

スペシャルなイラストをアナタのためだけに描き下ろし!!「ATORON Anniversary Board」の受注を開始いたします☆ 結婚式のウェルカムボードだけではなく、百日記念や七五三、成人式や出産祝い、生年祝い(とぅしびー)など様々な記念日や、お子様の成長の思い出を世界で1つだけのスペシャルなイラストにしてみませんか?? これまで親戚や友人など、身近な方の依頼のみを受けていましたが、ATORONの新プロジェクトとして本格的に始動します☆ スタートアップ記念として、期間限定で「10%割引」を実施中です☆(8.15〜12.31受付分まで)オーダーから受け渡しまでの流れなど、詳細は特設ページをご覧ください☆
「ATORON Anniversary Board」受注開始☆ スタートアップ記念「10%OFF」!!(8.15〜12.31受付まで☆)
[ATORON ANNIVERSARY BOARD 特設ページ☆] http://www.atoron.com/anniversary_menu.html アニバーサリーボードのこだわりや、ご注文の流れなど詳細をご覧になれます☆
[ご注文・お問い合わせ] E-mail:info@atoron.com TEL:050-1430-5691  制作についてお気軽にご相談ください☆



[ご注文・お問い合わせ] E-mail:info@atoron.com TEL:050-1430-5691  制作についてお気軽にご相談ください☆
子供達とワークショップで作ったアニメーション作品☆

8/22(土)・23(日)にシアタードーナツ・オキナワにて行われた、ワーショップ「アトロンの☆みんなで作ろう!アニメーションの世界」で、子供達と一緒に作ったアニメーション作品☆
3名で成るひとつのグループでキャラクターを作り、そのキャラを自由自在に動かしました。タックヮイ・ムックヮイとの掛け合いもあり、ひとつのアニメ作品に仕上がっています☆
ワークショップ・アニメーション作品 https://www.youtube.com/watch?v=mXCevGebkH4&feature=youtu.be


琉球新報に掲載されました☆(2015.8.27発行)

アニメワークショップの様子が、8/27発行の琉球新報に紹介されていました。夢中になってアニメーションを作る子供達の様子を見ると、ワークショップをして良かったと思 いました。また機会があれば開催したいと思いますので、 今回残念ながら参加できなかった方々も、是非遊びに来て 下さいね☆ ワークショップの様子はアルバムにまとめていますので、 興味のある方はご覧下さい☆
琉球新報(2015.8.27発行)「わくわくアニメ制作」

ワークショップ「アトロンの☆みんなで作ろう!アニメーションの世界」facebook アルバム https://www.facebook.com/media/set/?set=a.900918523316476.1073741835.138859762855693&type=3


琉球新報に掲載されました☆(2015.8.20発行)

アニメ上映会「コザっぴDO!」期間中に開催されるアニメワークショップについての記事が、琉球新報(2015.8.20発行)に掲載されました☆ 小学生を対象にしたワークショップ「アトロンのみんなで作ろう!アニメーションの世界」では、子供達にも分かりやすくアニメ作りを体験してもらいます☆アニメーション制作を通してステキな想い出を作りましょう!スタッフ一同心よりお待ちしております☆☆
琉球新報(2015.8.20発行)「小学生対象にアニメ制作教室」

「コザっぴDO!」vol.1〜vol.8 スクリーン上映

会場:シアタードーナツ沖縄 http://theater-donut.okinawa 上映期間:8/15(土)〜8/28(金) *水曜定休 上映時間:13:00/15:00/17:00 内容:アニメ8本立て(41分) チャージ料:1,000円(税抜)
ワークショップ「アトロンの☆みんなで作ろう!アニメーションの世界」
期間:8/22(土)、23(日) 時間:13時〜14時半 講師:アトロン 参加料;2,000円 定員:10名(3班編成・1班3名) 対象:小学3年生〜6年生


沖縄タイムスに掲載されました☆(2015.8.13発行)

8/15から始まる「コザっぴDO!」アニメ上映会(シアタードーナツ・オキナワにて)の記事が、沖縄タイムス(2015.8.13発行)に掲載されました☆ ”コザを舞台にしたアニメ”を一人でも多くの方に知って&観ていただきたいです☆ スマホの何十倍もある大きなスクりーンで観てね!! 小学生を対象にした。アニメ制作が体験できるワークショップ(8.22(土)・23(日))も開催します☆ この夏の思い出作りにぜひどうぞ!
沖縄タイムス(2015.8.13発行)「ディープなコザ、アニメに 沖縄市で15日から上映」

[沖縄タイムス] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000010-okinawat-oki

「コザっぴDO!」vol.1〜vol.8 スクリーン上映
会場:シアタードーナツ沖縄 http://theater-donut.okinawa 上映期間:8/15(土)〜8/28(金) *水曜定休 上映時間:13:00/15:00/17:00 内容:アニメ8本立て(41分) チャージ料:1,000円(税抜)
ワークショップ「アトロンの☆みんなで作ろう!アニメーションの世界」
期間:8/22(土)、23(日) 時間:13時〜14時半 講師:アトロン 参加料;2,000円 定員:10名(3班編成・1班3名) 対象:小学3年生〜6年生


「コザっぴDO!」スクリーンデビュー☆ [上映]シアタードーナツ 8.15(sat)〜28(fri)

コザを舞台にしたアプリアニメーション「コザっぴDO!」が、遂にスクリーンに登場〜〜!!1話5分程のショートアニメの全8話を一挙上映致します!
スマホの小さな画面では見えなかった細部も、どでかいスクリーンで新たな発見があるかも☆上映する映画館は、コザに誕生したカフェシアター「シアタードーナツ」☆彡そう!コザっぴDO!vol.8に登場したあの場所です!
また、ワークショップも予定しております!!アニメーション制作を子供達に分かりやすく体験してもらい、みんなで制作したアニメ上映も行う、お子様が楽しめるワークショップです☆
ぜひ!この夏はドーナツ片手に、家族で沖縄アニメまつりをエンジョイされてくださいね☆彡
「コザっぴDO!」vol.1〜vol.8 スクリーン上映
会場:シアタードーナツ沖縄 http://theater-donut.okinawa 上映期間:8/15(土)〜8/28(金) *水曜定休 上映時間:13:00/15:00/17:00 内容:アニメ8本立て(41分) チャージ料:1,000円(税抜)
ワークショップ「アトロンの☆みんなで作ろう!アニメーションの世界」
期間:8/22(土)、23(日) 時間:13時〜14時半 講師:アトロン 参加料;2,000円 定員:10名(3班編成・1班3名) 対象:小学3年生〜6年生


LINE・ATORON公式アカウントが誕生☆

「ATORON Creative Entertainment」の公式アカウントが誕生しました☆彡 ATORONの展示会やイベント、手掛けたART WORKSなどのクリエイティブな情報や、オリジナルグッズのお得な情報などを発信していきます!
 ぜひお友だち登録してね! 只今、お友だち登録していただいたみなさんにATORON WEB SHOPで使える「300円割引クーポン」をプレゼント!!8/139/30まで有効ですのでぜひ登録してね☆
LINE・ATORON公式アカウント
LINE 友だち追加 はこちら☆ https://line.me/ti/p/@qce6652d or「ATORON」で検索してね☆


ATORON「SUMMER SALE!!」実施中☆彡 テイシャツ全品☆20%OFF!!

ATORON「SUMMER SALE!!」実施中☆彡なんと!テイシャツ全品☆20%OFF!! 1点モノもございますので、この機会にお早めに!!☆期間限定☆ 8/6(木)〜31(月)
[ATORON WEB SHOP] http://www.atoron.com/webshop_menu.html


33rd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2015」ビジュアルデザインを手掛けました☆


音を体で感じるフェス!コザの夏の風物詩☆第33回「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」!! 昨年は街に張り出されたポスターの盗難が相次いだという話を聞きました!そんなピースフル、今年もビジュアルデザインを手掛けました☆彡 前回のホログラム仕様に続き、今回は「シルバー」の紙で仕上げました!!シルバーのピカピカした光沢と、POPイラストとのコントラストが新鮮☆ 毎年楽しみのメインとなる女の子☆2015年はパイロット帽を被ったアメリカン☆ガール!!小麦色の肌で健康的ながらも、口元や目元がセクシー!ワイルドな雰囲気漂う2015ピースフルガールです☆ 他にもステッカーやうちわ、舞台幕やテイシャツ・タオルなど、トータルのアートビジュアルを制作しました☆
33rd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2015」
日時:2015年7月11日(土)・7月12日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ チケット:1日券3,500円(当日券+500円)/2日通し券6,000円(沖縄県内限定/当日券+500円) 第1日:7/11(土)HY/MOOMIN/地獄車/CivilianSkunk/GOONAM(韓国)/きいやま商店/Sky’s The Limit /大山まき(大阪オーディション) 第2日:7/12(日)紫/Freddie Eto & Queeness/JET/木村充揮/KENICHI&KINGVOICES/かっちゃんBAND/南風原ビーバップス/SidewaysSpecialBand
[お問合せ]ミュージックタウン音市場 Tel.098-932-1949 / (有)サウンドパッケージ Tel.098-930-1184 [PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com 


「ATORON壁画プロジェクト」沖縄タイムス「ワラビ〜」掲載☆(2015.7.5発行)

7月5日発行の沖縄タイムス「ワラビ〜」に、アトロン壁画プロジェクトが一面で紹介されました☆去年の3月に手掛けた美里小学校と、今年の4月に手掛けた安慶田小学校が両方同時に紹介されるのは今回初です!!
壁画の制作期間中は工事現場なので、勿論子供達はいません。逆に受け渡しをしたら我々制作側は、校舎に容易に入ることができないので、子供達のレスポンスを感じることが難しいです。しかし、今回の記事を通して子供達の嬉しそうな笑顔を見ると、頑張って制作した甲斐があったなぁと、嬉しくなりました☆今後少しづつでも、楽しい学校づくりをアート面でお手伝いできたらと思っております。
[沖縄タイムス] http://www.okinawatimes.co.jp/


コザの街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第8話リリース!!

コザの街歩きスマホアプリ・DEEP JAPAN沖縄「コザっぴDO! vol.8」がリリースいたしました〜☆今回はアーケード商店街「一番街」周辺が舞台!!ミヤコ役で、RBC「コザの裏側」MCでお馴染み、宮島真一さんがゲスト出演しておりますyo☆さぁ、アニメでコザを満喫しましょう〜☆
〜第8話・あらすじ〜 ゾンビの食レポ映画に出演することになったタックヮイとムックヮイ。監督・ミヤコの様々な要望に応えながらも、撮影は順調に進んでいるようかに見えた。果たして、無事映画は完成するのだろうか??そして、この映画がコザにもたらした、”とあるモノ”とは…!?スペシャルver.のEDアニメにもご注目☆
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」vol.8 〜ゾンビのグルメ〜
企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON スペシャルゲスト:宮島真一(THEATER DONUT okinawa
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版
 


OTV「098TV」(4/25(日) 24:40〜25:10放送) に紹介されます☆

2015年4月からOTV(沖縄テレビ)にてスタートした新番組「098TV」(4/25(日) 24:40〜25:10放送)の回にATORONを紹介していただきます!! 「098TV」とは沖縄県内の様々なプロジェクトに情熱を持って取り組んでいる方々や、夢を抱き全力でチャレンジしている若者の情報を集め、それについてキュレーターである安里繁信さん&Awichさんがゲストと語りながらお届けするという、これまでにない熱〜い番組! 熱くプッシュしていただいた山城さんありがとうございます☆ 放送後はYoutubeにもUPされるのでぜひご覧ください☆
沖縄テレビ「098TV」4/25(日) 24:40〜25:10放送
[098TV] https://www.facebook.com/098.tv [沖縄テレビ放送] http://www.otv.co.jp/


「沖縄の花・マスキングテープ」取り扱い開始☆

elufe×ATORONコラボマスキングテープ「沖縄の花」を、ATORON WEB SHOPでも通販開始いたしました☆ おかげさまで1000個販売突破!!まだまだ記録更新中☆「沖縄の花」は、沖縄に生息するメジャーな花から、レアな花まで、全23種類のお花達をギュギュ〜!っと詰め込んだエネルギッシュな作品☆ ATORON WEB SHOPでは、同じデザインのポストカードや凸凹ノートも購入できますので併せてのご購入もOKです!お買い物はこちら☆
[ATORON WEB SHOP・沖縄の花マスキングテープ] http://atoron.thebase.in/items/1501734


琉球新報(2015年4月5日(日)発行)に紹介されました☆

琉球新報朝刊に、安慶田小学校の壁画を制作したアトロンの記事が紹介されました!!
壁画のコンセプトや、学校へ通う子供達への想いを語ったので、是非ご覧下さい☆
取材をして頂いた琉球新報社の真栄城さん、ありがとうございました☆
[琉球新報社] http://ryukyushimpo.jp/


安慶田小学校・サイン壁画が感性☆ [小学校壁画プロジェクト・第二弾]

安慶田小学校・サイン壁画が完成!!美里小学校に続き、二校目となる小学校壁画プロジェクト☆ 今回のテーマは「ファンタジーな世界」☆ 見所は何と言っても28メートルにも及ぶ廊下の壁画!!教室から管理棟へ繋がる空間は、まるで不思議の国のアリスに来たような、子供達の感性を刺激するアートな空間に仕上がりました☆ これからどんどんこのような小学校が増えていくと、教育の現場もワクワク楽しい場所になりますね☆ 制作過程は下記 [ATORON facebook page] にてご覧になれます☆
[ATORON facebook page] https://www.facebook.com/atoron.jpn


絵本「ニョッピ〜の冒険」発売☆

ATORONが作・画を担当した、おきなわ海洋えほん「ニョッピ〜の冒険」ついに発売しました!!
原案はガールズポップスデュオ・リュウグウノツカイ☆”海洋絵本”というだけあり、沖縄の海に生息する様々な生き物達が登場します。キャラクター達も個性豊かでPOP&キュート!!
CD付き絵本なので、リュウグウノツカイが歌う楽曲(JTA機内放送)や、絵本読み聞かせも収録されており目で耳で楽しめ、ニョッピ〜ワールドへ誘ってくれる絵本です☆
お求めはお近くの書店、またはファンファーレジャパンのサイトにて☆
おきなわ海洋えほん「ニョッピ〜の冒険」
原案:リュウグウノツカイ、作・画:ATORON ☆CD付き「命の唄/琉球の空」、絵本読み聞かせ収録。
定価:1,500円+税 発売日:2015年3月21日 発行所:(株)ファンファーレジャパン 発売元:(有)ボーダーインク
[リュウグウノツカイ] http://ryugu.asia/
[ファンファーレジャパン] http://www.fanfarejp.com/


デパートRYUBO「ホワイトデー2015」アートヴィジュアルを手掛けました☆ 

回もバレンタインと連動したアートヴィジュアル。せっせと愛の巣作りをしたインコちゃんの恋の行方は…?? インコくんとのラブラブ2ショット!ハート型☆愛の巣が完成しました!! 店内POP、包装紙、TVCM、正面玄関ディスプレイなどに展開されました☆
デパートRYUBO「ホワイトデー2015」アートヴィジュアル
[デパートリウボウ] http://ryubo.jp/


デパートRYUBO「バレンタイン2015」アートヴィジュアルを手掛けました☆

今回のバレンタインは、ふっわふわの「インコちゃん」が登場☆ 大好きな彼との愛の巣をせっせと作る姿に、献身的な愛おしさを込めて描きました☆ 包装紙は鳥の羽をモチーフにテキスタイルデザイン☆ さて、インコちゃんの恋の行方はホワイトデーに!
デパートRYUBO「バレンタイン2015」アートヴィジュアル
[デパートリウボウ] http://ryubo.jp/

[ATORON PRODUCT] 〜生活にユーモアを!〜 雑貨プロジェクト始動☆ 

この度、ATORONデザイン雑貨プロジェクトが始動いたします☆ コンセプトは「暮らしにユーモアを!」 オリジナルのキャラクターやテキスタイルでデザインされた、暮らしを彩る生活雑貨を提案いたします☆ 商品販売に先駆け、2月に試作品のお披露目発表会を開催いたしました☆ 現在商品化に向けプロジェクト進行中!年内にはみなさまへお届けできるかと思います☆お楽しみに!! プロジェクトの模様は下記ATORON facebook pageにてご覧になれます☆
[ATORON facebook page] https://www.facebook.com/atoron.jpn


ヒトリツチナリ 1st mini album「ねぼけた太陽」CDジャケットデザインを手掛けました☆

弾き語りミュージシャン・ヒトリツチナリ 1st mini album「ねぼけた太陽」CDジャケットを手掛けました☆ 紙ジャケット仕様で、開くと1枚の作品になるデザイン☆盤面や帯から歌詞部分に至るまで、細やかなこだわりのあるデザインに仕上がりました☆ NET社会の昨今。音楽もデータ化が当たり前になってますが、手に取って肌で感じれる音楽って、やっぱ大事ですね☆思わずジャケ買いしちゃうクオリティです! 収録されている楽曲もヒトリツチナリらしい、哀愁とせつなさと湧き出る力強さを感じる、彼の世界感がギュギュッ!と詰まった作品になっております☆弾き語りからバンドスタイルまで、様々な表情を見せる全7曲収録。CDショップや、iTunes Store、amazonでも購入できます☆1月28日の発売をお楽しみに!!
ヒトリツチナリ 1st mini album「ねぼけた太陽」
発売日:2015年1月28日(水) 価格:1,800(tax in)
[ヒトリツチナリ手帳] http://hitori2chinari.ti-da.net
[ヒトリツチナリ facebook page] https://m.facebook.com/hitoritsuchinari?fref=ts&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F&_rdr&pnref=story


コザの街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第7話リリース!!

クリスマス直前の12/23☆コザの街歩きスマホアプリ「コザっぴDO!」vol.7がリリースされました☆彡今回の舞台は、”中央パークアベニュー”で年4回開催される、まちなかミュージックフェス「かなでるパーク」。もうすぐクリスマス!ツリーの飾り付けを済ませ、アベニューで行われているイベントへ遊びに出掛けたタックヮイとムックヮイ。するとやたら”こども”にこだわる怪しいオッサンと出くわす。案内するという名目でオッサンを監視する事に。果たして、二人は無事コザの平和を守ることはできるのか…!? OP曲は"男感"溢れる人気バンド。トリックスターグーニーズがアレンジした、愉快で賑やかなスペシャルバージョン!!劇中にも登場します☆超〜盛り沢山!スペシャルな第7話を、ぜひぜひご覧ください☆彡
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」vol.7 〜白ヒゲの男〜
企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON スペシャルゲスト:トリックスターグーニーズ
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版
 

「沖縄の花 マスキングテープ」elufe × ATORON コラボ商品販売開始☆

那覇市国際通り沿いにある雑貨屋さん・elufeさんとのコラボ商品「沖縄の花 マスキングテープ」が、遂に!販売開始されました☆初日から大好評とのこと!嬉しいですね☆ また、通販の予約受付が開始されました☆予約受付:12/13(土)〜20(土)(発送:1月中旬〜1月末)沢山の方々の手元に届くよう、お一人様あたりの販売個数を制限しているそうです。売り切れる前にぜひぜひお買い求めください☆
「沖縄の花 マスキングテープ」elufe × ATORON コラボ商品☆
18mm幅×10m巻(日本製) 価格:490yen+tax 製作元:カモ井加工紙(株) 店頭販売:12/5〜 通信販売/予約受付:12/13〜20(発送:1月中旬〜1月末)
[zakka shop elufe] http://elufe.com/


コザの街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第6話リリース!!

スーパームーン明けの11/6☆コザの街歩きスマホアプリ「コザっぴDO!」vol.6がリリースされました☆彡しかも!ナイスタイミングな『月』にまつわるお話です☆今回の舞台は「中の町」。中の町初心者でも気軽に入れるスポットで「しかばち、かんぱち、中の町!」なことが起こる…!?さらに!コザんちゅでもある琉球の歌姫☆ 歌手のさぁちぃ琉球チムドン楽団にご協力いただき劇中にも登場!さらに歌声も披露していただきました!また、声優にはOP&ED曲でお馴染み、ミュージシャン・ヒトリツチナリも登場☆肌寒くなってきたこの季節にピッタリ!ちょっぴり感動的な第6話を、ぜひぜひご覧ください☆彡
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」vol.6 〜月ぬ美しゃ〜
企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON スペシャルゲスト:さぁちぃ琉球チムドン楽団)、ヒトリツチナリ
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版


「沖縄の花 マスキングテープ」elufe × ATORON コラボ商品が販売されます

那覇市国際通り沿いにある、ぬくもりあるかわいらしい商品を扱う雑貨屋さん・elufeさんと、コラボ商品「沖縄の花 マスキングテープ」を作りました☆ エノビの代表作のひとつでもある「沖縄の花」は、沖縄に生息するメジャーなお花と、マイナーだけどかわいらしい花達をギュギュッ!と集めた、カラフルでエネルギッシュな作品☆ 女子にはたまらない!マスキングテープになって登場です☆ 製造元はカモ井加工紙(株)。12/5から販売開始されます☆ お買い求め・お問い合わせは zakka shop elufeさんまで☆
「沖縄の花 マスキングテープ」elufe × ATORON コラボ商品☆
18mm幅×10m巻(日本製) 価格:490yen+tax 製作元:カモ井加工紙(株) 店頭販売:12/5〜 通信販売:1月中旬〜
[zakka shop elufe] http://elufe.com/


沖縄の高校生のための夢実現マガジン「夢実現!Catch the dream」2014.10 vol.8 にATORONのインタビュー記事が掲載されました☆

沖縄の高校生のための夢実現マガジン「夢実現!Catch the dream」2014.10 vol.8 にATORONのインタビュー記事が掲載されました☆彡 学生の頃の話や、夢を目指し活動を始めた頃、そして現在に至るまでなど…etc. 6ページにわたるロングインタビュー!赤裸々に熱〜く語っております☆ 下記ページではインタビュー記事と、応援メッセージ動画もご覧になれます。マガジンは県内高校に配布されるとのことなので、高校生のみなさんは進路室でGETしてね!!
[Cath the Dream INTERVIEW] 大人になってもまだ夢の途中 一つもムダはない|ATORON http://www.55shingaku.jp/kennaishingaku/ctd/21774/


RBC琉球放送「コザの裏側」vol.65にて紹介されました☆

RBC琉球放送『コザの裏側』vol.65「次のコザんちゅは君たちだ!」特集:次世代芸能 にて、サイン壁画を手掛けた美里小学校が紹介され、我々がナビゲートしました☆ 沢山の絵に囲まれた新校舎へ毎日通う児童達の生の声を聞け、すっごく嬉しかったです☆放送は下記youtubeでもご覧になれます☆ 次世代を担う教育という場所へ、私達のアートで携われたことに改めて感謝いたします!!
『コザの裏側』vol.65「次のコザんちゅは君たちだ!」特集:次世代芸能
2014年10月28日(火) 深夜25:28〜放送 RBC琉球放送



琉球新報(2014年9月10日 発行)に掲載されました☆

秋分の日に東南植物楽園で開催されるライブイベント「秋カヲル音楽祭2014」が、琉球新報に掲載されました☆
「秋カヲル音楽祭2014」@東南植物楽園
日程:2014年9月23日(火) 秋分の日 時間:14:00〜21:00 場所:東南植物楽園 入園料:500円(チラシ持参で)特別ゲスト:比屋定篤子 出演者:A-saku、大代かずあき、TRICK or TREAT 、Youka、B・KOZU、崎濱唯、もめん。他 主催:秋カヲル音楽祭実行委員会 問合せ:一般社団法人コザライブハウス連絡協議会 070-5418-6819 [秋カヲル音楽祭2014] http://blogs.yahoo.co.jp/allongakusai


ラジオ番組「KANASA MUSICA」ポスターを手掛けました☆

ツカサお得意のキュートでクールなガールズイラスト!!紅型テキスタイルはエノビがデザイン☆ FMコザのラジオ番組「KANASA MUSICA」のポスターを制作しました☆ 花笠ピクチャーレコードに、レトロヘッドフォン、かんざしや紅型のデザインなど、オキナワンスタンダードをクールに表現☆
「KANASA MUSICA」毎週土曜日 22:00〜22:55 FMコザ(76.1Mhz)ONAIR!!


街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第5話リリース!!

ユニークでDEEPな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」第5話がリリースしました☆ 第4話につづき、コザの街を舞台とした大レースが、いよいよスタート!!様々な関門にライバルが次々とリタイヤするなか、残ったのはタックヮイムックヮイ号とジャーヘッド号2台のみとなった。激しいデッドヒートを制し、高級チーズをゲットするのは果たして誰なのか…!? 劇中に流れる音楽「コザレースのテーマ」作詞:友寄司 作曲:ヒトリツチナリ 軽快なリズムに乗せて繰り広げる第5話も、要〜チェック! "コザっぴDO!"とは、コザのディープなスポットをアニメで紹介する”街歩きスマホアプリ”です☆ iphone・Android対応で、しかもダウンロード無料!!ぜひぜひご覧ください☆
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」
vol.5 〜コザレ−ス大会・後編〜

企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版


「秋カヲル音楽祭2014」@東南植物楽園 ポスターイラストを制作しました☆

秋分の日に開催される「秋カヲル音楽祭2014」ポスターイラストを制作しました☆ 沢山の緑に囲まながら聴く野外音楽祭が東南植物楽園にて開催! 今回のイラストは、秋の香りキンモクセイの香りに似た、沖縄の秋の花木「月橘(ゲッキツ)」をモチーフに描きました☆
「秋カヲル音楽祭2014」@東南植物楽園
日程:2014年9月23日(火) 秋分の日 時間:14:00〜21:00 場所:東南植物楽園 入園料:500円(チラシ持参で) 特別ゲスト:比屋定篤子 出演者:A-saku、大代かずあき、TRICK or TREAT 、Youka、B・KOZU、崎濱唯、もめん。他 主催:秋カヲル音楽祭実行委員会 問合せ:一般社団法人コザライブハウス連絡協議会 070-5418-6819 [秋カヲル音楽祭2014] http://blogs.yahoo.co.jp/allongakusai


街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」第4話リリース!!

ユニークでDEEPな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」第4話がリリースしました☆ 今回のお話は、ゲート通りを舞台に繰り広げる「コザレース大会」!!コザにまつわる様々な個性派キャラクター達が、街中を大レースします!! 毎回1話完結のアニメですが、今回はボリュームが大きい為、前編・後編の続きものになっていrます。第5話も近日リリース予定☆お楽しみに!! "コザっぴDO!"とは、コザのディープなスポットをアニメで紹介する”街歩きスマホアプリ”です☆ iphone・Android対応で、しかもダウンロード無料!!ぜひぜひご覧ください☆
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」
vol.4 〜コザレ−ス大会・前編〜

企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版



ATORON LINEスタンプ第一弾「つたザル♂」発売開始☆

遂に!!ATORON LINEスタンプが登場!!記念すべき第一弾は…かわいい子猿の「つたザル♂」ですっ!!チビのくせに生意気でイタズラが大スキ!だけど憎めないヤツ。正直者で本音がモロ顔に出ちゃう!あなたに代わって気持ちを伝えるヨ☆くるくる表情の変わるつたザルがクセになっちゃいます☆そんなつたザルをよろしくね!! スマホアプリからは、スタンプショップで「つたザル」を検索してネ☆彡
LINEスタンプ「つたザル♂」 https://store.line.me/stickershop/detail?packageId=1001862


ラジオ沖縄(864kHz)「GO!GO!ダウンタウン」に出演します☆

本村ひろみさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「GO!GO!ダウンタウン」(ラジオ沖縄/864kHz)に出演します☆ 私達の活動のコト、今週末開催される「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」のアートビジュアルについて、デザインコンセプトやこだわった部分、はたまた制作秘話!?などをお話しました☆ また、コザに携わった活動&地元に対する思い、DEEP JAPAN沖縄「コザっぴDO!」、美里小学校のサイン壁画、コザっぴDoo!Radio などなど…etc. 計5回出演です。 放送後はポッドキャストでもお聴きになれるそうです。ぜひお聴きくださいね〜☆
ラジオ沖縄(864kHz)「GO!GO!ダウンタウン」
放送日:7/9(水)〜11(金)、14(月)〜15(火)  計5回 時間:18:25〜18:30
[ROK ラジオ沖縄] http://www.rokinawa.co.jp/
[GO!GO!ダウンタウン (ハイサイポッド)] http://pod.rokinawa.co.jp/wp/archives/category/gogo_downtown


琉球新報(2014年6月9日 発行)に掲載されました☆

ロックの日!!狙ったようなグットタイミングな6/9 琉球新報さんの記事に、今年もアートヴィジュアルを手掛けた「32nd ピースフルラブ・ロックフェスティバル 2014」ポスター完成の記事が掲載されております☆ 総合プロデューサーの徳さんと観光協会の崎浜さんと一緒に、ピースフルについて熱〜く語っております☆ ピースフル開催まであと1ヶ月!!国内で見ても、毎年連続でこんな長い間続いている野外音楽フェスは、ピースフルの他にないとか!そんな歴史あるコザの野外フェスを、みんなで盛り上げていきましょう☆
32nd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2014」 http://peaceful-love-rock.com


32nd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2014」ビジュアルデザインを手掛けました☆

今年もやってまいります!コザの夏の風物詩☆第32回「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」!!
昨年に引き続き、またまたビジュアルデザインを手掛けました☆彡 今回で4回目となるビジュアルは、まぁとにかくスゴイ!!の一言☆ ジャンピングしたバイタリティ溢れるガールズイラストがまずキュート!! そして今回は紙質にもこだわり、キラ☆キラ☆.。.:*☆光った「ホログラム」仕様ときたーー!!ここまでこだわったポスターはかなり珍しいと思います! 街でキラピカ☆ポスターをぜひ見掛けてくださいネ!.。.:*☆ 他にもステッカーやうちわ、舞台幕やテイシャツ等を制作中です☆ 随時情報をUPしていきますのでお楽しみに〜☆
32nd「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2014」
日時:2013年7月12日(土)・7月13日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ チケット:1日券3,500円(当日券+500円)/2日通し券6,000円(沖縄県内限定/当日券+500円)/小学生1,000円(父兄同伴者・当日のみ) 
第1日:7/12(土)・HY・Def Tech・チャン・ギハと顔たち(韓国)・かりゆし58・D-51・OVDS(台湾)・CivilianSkunk・THE 春夏秋冬(大阪オーディション)・トリックスターグーニーズ
第2日:7/13(日)・紫・Freddie Eto & Queeness・かっちゃんBAND・JET(スペシャルゲスト 伊舎堂さくら)・テイクアウト・木村充揮・KENICHI & KING VOICES・PRYZM・INFREE
プレイガイド/・ローソンチケット(Lコード 85551)・チケットぴあ(Pコード 228-930)・e+ (ファミリーマート)・ミュージックタウン音市場・照屋楽器・高良レコード・普久原楽器・キャンパスレコード・(一社)沖縄市観光協会・ライフ電子 [お問合せ]ミュージックタウン音市場 Tel.098-932-1949/(有)サウンドパッケージ Tel.098-930-1184
[PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com
 

コザに新しいスポットが誕生〜〜!! 巨大アート看板「WELCOME TO KOZA 琉装ガール」☆

沖縄市・ゴヤ十字路交差点に設置された、巨大アート看板「WELCOME TO KOZA 琉装ガール」を制作しました☆
ツカサが得意とする、セクシーでキュートなガールズイラストが描かれたアート看板は、
カラフルポップな配色に、デザインされた琉装を着た女の子がギターを抱えてセクシーに横たわる姿は、異国情緒溢れるチャンプルー文化の街、ロックの街、そして沖縄のソウルを感じる、まさに「コザ」を象徴したアート看板だと思います! 人間と比較しても分かりますが、かなりのビッグ☆サイズです!! コザンチュはもちろん、コザに遊びに来た際にはぜひ「WELCOME TO KOZA 琉装ガール」と記念撮影してみてはいかがでしょう☆彡
[WELCOME TO KOZA 琉装ガール] 場所:ゴヤ十字路・琉球銀行向かい。


琉球新報(2014年4月10日 発行)に掲載されました☆

3月に新校舎が完成し落成式を迎えた、沖縄市立美里小学校。校内のいたるトコロにちりばめられた、数々の壁画やサイン計画達.。.:*°☆.。作品に込めた熱〜い想いを、取材していただきました☆彡
琉球新報社さんWEBでも記事がご覧になれますyo!
[琉球新報] http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223251-storytopic-7.html


沖縄タイムス(2014年3月15日 発行)に掲載されました☆

創立132年になる美里小学校・新校舎完成!!落成式の模様と、サイン計画に込めた思いや、依頼を受けるに至った経緯やコンセプトなどを取材していただきました☆彡
[沖縄タイムス] http://www.okinawatimes.co.jp/


はじめて絵本「このひもなぁに?」のイラストを手掛けました

イラストを手掛けた絵本、みわさんの処女作、はじめてのえほん「このひもなぁに?」が沖縄タイムス社さんより出版されました☆
みわさん自らの出産経験を機に、命の誕生は奇跡だと痛感され、その思いを詰め込んだ絵本を出版したいと、はじめてお話をいただいてから、約3年の月日を経て完成し、カタチになりました☆彡
はじめての絵本”ファーストブック”として手に取ってもらいたいと、文字数を少なく、ストーリーもシンプルながらも、力強さが溢れでていて、こどもはもちろん、大人が読んでも改めて共感する作品☆
絵本のイラストは、カラフルPOPながらも温もりを感じる水彩画との組み合わせで表現☆ ひとつひとつのページだけでも、視覚的に楽しめるような作品に仕上がりました☆彡 絵本のラストには「たんじょうの記録」を記入したり、写真を貼るページもあるので、ご出産祝いのプレゼントにも最適ですよ☆ ぜひ本屋さんで手に取ってご覧くださいね!
はじめてのえほん「このひもなぁに?」みわ さく / エノビ☆ケイコ え 〜 First book「誕生の記録」で作るオリジナル絵本〜
定価:本体1300円 + 税 販売:沖縄タイムス社 ISBN978-4-87127-653-5 発売日:2014年4月1日
県内の書店、医療施設、ATORON WEB SHOPでお買い求めできます☆


沖縄市立美里小学校・サイン計画を手掛けました
沖縄市でも特に歴史の長い、美里小学校が新増改築工事に伴い新しく校舎を建設し、校内のサイン計画を手掛けました☆
今回は「小学校」という巨大なキャンパス! この学校に通う子供達が、毎日楽しくワクワクする姿をイメージしながら描きました。 特にこだわったのは、”壁に直接手描きでペイント” という、暖かみのある技法です。 私達が直に描いた ”原画作品” は、校内の至る箇所にちりばめられています☆
設計は(株)建築設計同人 匠才庵さん。打放しにシックなカラーリング、オシャレでカッコイイ建築に、カラフルPOPなイラストがベストマッチ☆s
制作期間約2ヶ月半、計20箇所。 約3年に渡るプロジェクトが、遂に完成しました!!
感受性豊かな子供達が学び育つ「小学校」という場所に、自由で楽しいアート作品を描けるということ、本当にクリエイター冥利に尽きます☆☆ この学校でスクスクのびのびと子供達が育つよう願いを込めて☆ このような素晴らしい機会をいただいたことに感謝いたします☆
沖縄市立美里小学校 http://www02.bbc.city.okinawa.okinawa.jp/oki/school/spms/
(株)建築設計同人 匠才庵 http://shosaian.jp/
下記facebookページ「ATORON Creative Entertainment」アルバムに、制作過程をまとめていますので、ぜひご覧ください☆



デパートRYUBO「ホワイトデー」アートヴィジュアルを手掛けました☆

RYUBOバレンタインに引き続き、ホワイトデーアートヴィジュアルも手掛けました☆”肉食系女子”グリズリー子ちゃん!彼女の恋のお相手は、”草食系男子”アルパカくん☆ 情熱的なアプローチを柔らかくふんわりと包み込んでくれる、包容力バッチリ!な男子をイメージしました☆ 大好評!張り切りグリズリー子包装紙も引き続き展開されています☆ 館内のいたる所にいる、グリズリー子ちゃん&アルパカくんにぜひ会いに来てくださいね☆
デパートRYUBO「ホワイトデー」アートヴィジュアル
[デパートリウボウ]  http://ryubo.jp/

デパートRYUBO「バレンタイン」アートヴィジュアルを手掛けました☆

今回のテーマである ”肉食系女子” をイメージし、パワフルで押しの強そうなチョコレート色のクマ「グリズリー子ちゃん」を描きました☆ 大きなハートを掲げ、体全体で元気いっぱいに愛を表現! メインとなるヴィジュアルの他に、POPや包装紙もデザイン☆ TVCMにも展開されています。 6F催事場ではチョコレートタワーが出現! ぜひRYUBOへグリズリーちゃんに会いに来てくださいね☆
デパートRYUBO「バレンタイン」アートヴィジュアル
[デパートリウボウ]  http://ryubo.jp/
「バレンタイン ショコラガーデン&スイーツフェア」 http://ryubo.jp/event/?eid=00021&floor=2 *こちらでTVCMが観れます


NHK(総合)ニュース番組「おきなわHOT eye」(2013年11月5日(火)18:10〜19:00)にて紹介されます☆

NHK(総合)ニュース番組「おきなわHOT eye」に、ツカサ&エノビのインタビューと、街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」が紹介されます☆ この回のテーマは”コザのにぎわいを取り戻せ”。コザにアトリエを構え14年目となるATORON。アトリエ1本裏にあるパルミラ通りの壁画「コザのまちなかよし99’」(99年制作)や、アトリエATORONにて、私達世代が過ごしたコザについて、そしてこれからのコザに対する想いを等身大で語っております。またコザを舞台にした、ディープな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」アニメ制作風景や、アプリへ込めた思いなどなど…etc. 熱〜く語っております! 同番組内で放送される建築家・安藤忠雄さんのインタビューも気になりますね。ぜひぜひご覧ください☆
NHK(総合)ニュース番組「おきなわHOT eye
放送日:2013.11.5(火) 18:10〜19:00
[ NHK(総合)
ニュース番組「おきなわHOT eye」] http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=509&date=2013-11-05&ch=21&eid=36169&f=etc


プラザハウス発行のフリーペーパー「rg」no.036 October 2013 「hot people」にて紹介されました☆

日本で最初のショッピングモールとして誕生した、異国情緒漂うコザのショッピングセンター「プラザハウス」が発行しているフリーペーパー「rg」。紙面のコーナー「hot people」に、私達が紹介されました。 2人の出会いからアートユニットを結成したきっかけ、アトリエを設立してからのこと、そして現在取り組んでいるプロジェクトや互いについてなどなど、熱〜く語っています☆ 撮影するにあたり、全身をコーディネート&ヘアメイクしていただきました☆ 撮影場所はATORONグッズも取り扱っている「clicl!」にて。 私達が活動の拠点としているコザや、沖縄のアートシーンの話題も織り交ぜながらの文章は、コザで半世紀以上の歴史を持つプラザハウスさんならでは。ぜひ手に取ってご覧下さい☆
プラザハウス発行フリーペーパ「rg」『hot people』no.036 October 2013
[rg 10月号] http://plazahouse.net/rg/archives/1269
[PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER] http://plazahouse.net/


沖縄テレビ・FNN OTVスーパーニュース「明日への方程式」(2013年8月23日(金)18:00〜放送)にて紹介されます☆

沖縄テレビ・FNN OTVスーパーニュース「明日への方程式」に、ツカサ&エノビと街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」が紹介されます☆ このシリーズは「まちづくり」をテーマに沖縄を元気にしようと、地域に活力を与える市民の取り組みを紹介する番組です。アトリエATORONでの制作風景や、今となってはコザの名所のひとつとなったパルミラ通り壁画(99年制作)などを背景に、コザのディープな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」制作へ込めた思い、そして地元コザへ抱いている思いなどなど、ツカサとエノビがインタビューで熱〜く語っております! ぜひぜひご覧ください☆
沖縄テレビ・FNN OTVスーパーニュース「明日への方程式」
放送日:2013.8.23(金) 18:00〜
[沖縄テレビ・FNN OTVスーパーニュース「明日への方程式」] http://www.otv.jp/snsp/sp_hoteishiki/


2013年8月9日(金)発行の 琉球新報に掲載されました☆

7/12にリリースした、ディープな街歩きスマホアプリ [DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」の記事が、2013年8月9日(金)発行の琉球新報に掲載されました☆ すでにダウンロードいただいた方から「コザの細かい所まで描写されて感動した!」「チュン太郎に爆笑したw」「実際にアッコ像を見に行きました☆」という沢山の嬉しい声や、ジングル「♪コザっぴDO〜〜」と口ずさむ方続出!(一度聞くとクセになっちゃうんでしょうね^^)などなど、各所にて大反響を得ております!! 琉球新報に紹介していただき、スマホをお持ちの方はもちろん、スマホをお持ちでない方にも”アニメーションでコザを描いて現実とリンクさせるという、新しいカタチの観光ガイドが登場したんだ〜”と広く知られるきっかけのひとつになったと思います☆(琉球新報さんありがとうございます☆)
★琉球新報WEB SITEでも記事がご覧になれますので、ぜひぜひチェックしてくださいね!! [琉球新報] http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-210813-storytopic-5.html
ディープな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版

企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON


超ユニーク&ディープな街歩きアプリ[DEEP JAPAN 沖縄篇]「コザっぴDO!」遂にリリース!!


ユニークでDEEPな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」遂に!7/12、待望☆リリースいたしました〜〜〜〜〜!!\(=^∇^=)/\(#^∇^#)/
「DEEP JAPAN」とは、日本各地のディープなスポットを、面白アニメで紹介する、ユニークなスマホアプリです☆ 第1弾の富山篇に続き、第2弾はココ「沖縄篇」!!本島でもひときわディープなコザ(沖縄市)に暮らす、”タックヮイ&ムックヮイ”が、沖縄の色んなディープスポットを舞台に愉快なドラマを繰り広げていきます☆
キャラクターデザインはもちろん!友寄司がデザイン☆ 企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS)アニメーション制作:ATORON
舞台は実在するスポットなので、気になったら速攻チェックできますyo! 位置情報を利用したSNS大人気アプリfoursquareと連動!カーナビ(デンソー社NaviCon搭載車に対応)とも連動しているので、初めての場所も安心です☆ iPhone・Android対応。しかも!ダウンロード無料です!!スマホをお持ちの方は、ぜひぜひダウンロードしてみてくださいネ☆ さあ、このアプリ片手に普通のガイドブックとはひと味もふた味も違うディープな街歩きを楽しみましょう!
[DEEP JAPAN 沖縄] 「コザっぴDO!」

企画・プロデューサー:長江 努(DIRECTIONS) キャラクターデザイン:友寄司 アニメーション:ATORON
★アプリのダウンロードはコチラ! iPhone版Android版


2013年6月17日発行の沖縄タイムスに掲載されました☆

琉球新報に続き、沖縄タイムスにも紹介いただきました☆ 今回の記事は、ピースフルのアートビジュアルを手掛けた、友寄司にズームイン!「ポップな色合いを意識しインパクトのある絵を目指した」と、ポスター制作に込めた熱い思いを語っています☆ また、現在進行中で7月リリースの、街歩きスマホアプリについても、お話させていただきました☆ ぜひご覧ください!
31st「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2013」
日時:2013年7月13日(土)・7月14日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ [PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com
DEEP JAPAN 沖縄・コザ編「コザっぴDO!」
2013年7月リリース決定!! iPhone・Android対応。ダウンロード無料☆ *随時、最新情報をUPしていきます。 [DIRECTIONS] http://www.directions.jp


2013年6月15日発行の琉球新報に掲載されました☆

開催まで1ヶ月を切った「第31回・ピースフルラブ・ロックフェスティバル」!! 目を引くPOPなイエローベース、クール&セクシーなガールズポスターをすでに街中で見掛けた方もいらっしゃるかと思います☆ イベント当日までの期間「このポスターを見てワクワクしてほしい! イベント当日まで来場者の気持ちを盛り上げたい!! 」という、ポスター制作者・友寄司の熱い思いが込められています☆ お隣に立っている方は、ピースフルを立ち上げたプロデュ−サー徳山さん☆ トクさんが手に持っているのは、今回のステッカー!!来場者に配られるこのステッカーはコレクターも多く、 すでに台湾・韓国で行われたピースフル関連イベントでも配布され、大好評だったとのこと!! これまでツカサが制作したステッカーはホント、今でも車や店などに貼られているのを見掛けるほど超人気☆ 今回はアンプのカタチをしていてますyo☆ ぜひ当日ご来場いただきステッカーもゲットしてくださいね☆
31st「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2013」
日時:2013年7月13日(土)・7月14日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ [PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com


ディープな街歩きスマホアプリ[DEEP JAPAN] 沖縄・コザ編『コザっぴDO!』7月リリース決定☆

「DEEP JAPAN」は面白アニメでDEEPな街の情報や穴場を紹介する「スマホ・アプリ」です☆ 第1弾の富山編に続き、第2弾は「沖縄・コザ編」。DIRECTIONS×ATORONの共同プロジェクトです☆ SNS大人気アプリfoursquareと連動しているので、おすすめスポット位置情報や口コミも即ゲットできます☆ これまでにないユニークな観光ガイド・スマホアプリです☆ しかもダウンロード無料!! さあ、このアプリ片手に普通のガイドブックとはひと味もふた味も違うディープな街歩きを楽しもう!!
DEEP JAPAN 沖縄・コザ編「コザっぴDO!」
2013年7月リリース決定!! iPhone・Android対応。ダウンロード無料☆ *随時、最新情報をUPしていきます。 [DIRECTIONS] http://www.directions.jp/


31st「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2013」ビジュアルデザインを手掛けました☆

コザの夏の風物詩!!第31回ピースフルラブ・ロックフェスティバルのビジュアルデザインを、友寄司が9年振りに手掛けました☆☆ 今回で3回目となるビジュアルは、可愛いガールズイラスト!! POPでクール、そしてキュート☆彡 出演バンドもワクワクするメンツです☆ ポスターは街の至る所に貼り出されますので、ぜひ実物もチェックしてくださいね☆
31st「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2013」
日時:2013年7月13日(土)・7月14日(日) 開場13:00/開演13:30 場所:沖縄市野外ステージ [PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL] http://peaceful-love-rock.com


企画展「SWEET FOR LIFE 〜かわいいあの子と甘いあの子〜」 出展します☆ @ROCKETIIDA(東京/大島)

東京スカイツリーの近くにあるギャラリー「ROCKETIIDA」にて企画展に参加します☆彡ブサかわ「もっころ?ニャンチー」グッズと、凸凹ノートやポストカードなどのATORONグッズを出展しますよ!東京近郊の方は、ぜひぜひ足をお運びください☆\(^o^)/( `∀´ )/ゆたしく☆
企画展「SWEET FOR LIFE 〜かわいいあの子と甘いあの子〜」人生にはスイートが大切!日々を彩る甘くやさしい作品たち☆
参加者:◯yu-duri (Okinawa) 玉ねぎ袋バッグ・小物 ◯ATORON (Okinawa) もっころニャンチー&アトロングッズ ◯mayu moojya (Yokohama) 動物バッグ・アクセサリー ◯焼き菓子MUKU 売り切れ必至のスコーン再び!!
場所:ロケッティーダ 東京都江東区大島6-23-11 日時:5/23(thu)〜5/26(sun)・5/30(thu)〜6/2(sun)・6/6(thu)〜6/9(sun) 14:00〜21:00 (lo 20:30) TEL/FAX 03-3684-7671 
[ロケッティーダ] http://rocketiida.com/


美容室「hair of need」に壁画を制作☆(沖縄市/泡瀬)

沖縄市・泡瀬にある美容室「hair of need」店内に、壁画を制作いたしました☆ 作品名は「アルパカ親子」。女性のお客さんが多いということで、ふわふわの毛なみ、ほんわかのほほ〜んとしたマヌケな表情が愛らしい、南アメリカ大陸にいる個性的な動物「アルパカ」の親子を描きました☆ 地のミントグリーンを活かし、壁一杯にふわふわとお花が広がり、地面のテキスタイルもPOP! 華やかな壁画に仕上げました☆ 実物を見たい方は、ぜひneedさんでご覧ください☆

結婚式ウェルカムボード制作☆ WELCOME BOARD

結婚式のウェルカムボードを制作☆ 以前から何度かご依頼をお受けしており、なかなかサイトで発表できなかったので今回ご紹介☆ 動きのある独特なラインに、カラフルな配色、たっぷりのフラワーとテキスタイルで、ゴージャスで華やかに仕上げております☆ おかげさまでご本人方にもとても喜んでもらえ、幸せのお手伝いができて私もHAPPYな気持ちになりました☆
ウェルカムボード制作☆
制作のご依頼・ご相談など、お気軽にお問い合わせください☆ E-mail: ATORON Creative Entertainment


新作キャラクターコンテンツ、ブサかわ猫「もっころ?ニャンチー」遂に降臨!!

遂に!ATORONの新作キャラクターが生まれました〜☆ まあるい顔に離れ気味のつぶらなタレ目。ちょっぴりブサイクだけどどこか憎めない猫の男の子。その名も「ニャンチー」☆ おしゃれが大好きでよく色んな格好をするyo! 仲良し妹の「チルミィ」、元ぬいぐるみうさぎの「ピョンス」、穴を掘りまくってるミミズの「マギー」、いつもちょっかいばかりしてくるかまってくんコヨーテ「ポッポイ」、大きな唇の王子「ビルクチ」などなど、個性的なキャラクター達で繰り広げるニャンチーワールドに、アナタもめんそ〜れ☆
ブサかわ猫「もっころ?ニャンチー」★ライセンシーさま募集中!!★
キャラクーコンテンツ「ニャンチー」では、ライセンシーさまを募集しております☆ ニャンチーグッズを販売したい!ゲームを制作したい!広告に出てくれる?などなど募集中です☆(他にも、雑貨・文具・アパレル・アニメーション・携帯アクセサリー・ウェブコンテンツ・ゲーム・広告・タレント活動…etc.) ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください☆ E-mail: ATORON Creative Entertainment
*ニャンチー特設ページを開設予定です☆お楽しみに〜!


ご来場ありがとうございました!「第2回 ライセンシングジャパン」@東京ビッグサイト 2012.7.4(Wed)・5(Thu)・6(Fri)

東京ビッグサイトにて開催された「第2回 ライセンシングジャパン」沖縄県産業振興公社さんブースにて出展した、「ATORON」ブースへご来場いただきありがとうございました☆ 今回初お披露目となる、ATORON新作キャラクターコンテンツ「もっころ?ニャンチー」ですが、おかげさまで大好評を得、様々な企業さまと出会うことができました☆ みなさんとの出会いに感謝です! 今後、様々な展開が期待されるブサかわ猫”ニャンチー”から目を離すなyo☆
第2回 ライセンシングジャパン」@東京ビッグサイト 2012.7.4(Wed)・5(Thu)・6(Fri)
[ライセンシングジャパン] http://www.licensing-japan.jp/
[公益財団法人 沖縄県産業振興公社] http://okinawa-ric.jp/


「第2回 ライセンシングジャパン」出展の様子が掲載されました☆ 琉球新報 2012.7.6(Fri)発行

世界中からあらゆるプロパティやコンテンツが一堂に集まる、本格的なライセンシング商談展「第2回 ライセンシングジャパン」2012.7.4(Wed)・5(Thu)・6(Fri) @東京ビッグサイトにて、沖縄県産業振興公社さんのブースにて、我々ATORONも出展しました☆ 公社さんの取り組みやそのイベントの模様、そしてツカサが取材を受け、琉球新報さん紙面(2012.7.6.Fri 発行)にて紹介されました☆ぜひチェックしてくださいね!
琉球新報 2012.7.6(Fri)発行「第2回 ライセンシングジャパン」@東京ビッグサイト 2012.7.4(Wed)・5(Thu)・6(Fri)
[ライセンシングジャパン] http://www.licensing-japan.jp/
[琉球新報] http://ryukyushimpo.jp/
[公益財団法人 沖縄県産業振興公社] http://okinawa-ric.jp/


カンヌ国際映画祭2012(5.16〜27)・公式ガイドブック掲載 広告ページ&リーフレットを制作しました☆☆(公益財団法人 沖縄県産業振興公社)

世界三大映画祭のひとつ「カンヌ国際映画祭」が今年もフランスにて開催されます☆ そのカンヌ公式ガイドブックに掲載される、OKINAWA CONTENTS FUND(沖縄県産業振興公社さん)広告ページイラスト&デザインを制作しました☆フランスデビューです!(Illustration:友寄司 Design:エノビ☆ケイコ)沖縄を一目見て伝わるよう、得意のガールズイラストの琉装女性です☆ 併設される国際見本市もある為、世界三大映画祭と世界三大マーケットが同時に開催されるのはカンヌだけ! 世界中のマスメディアから多大な注目が集まり、毎回世界各国から映画制作者や俳優達が出席するのは有名なお話。カンヌ国際映画祭の会場や、フランスの街頭、沖縄のイベントが開催される現地のレストラン等にて配布される、英語版リーフレットも広告と連動したイラスト&デザインで制作しました☆
カンヌ国際映画祭2012 2012.5.16(Wed)〜27(Sun)
[カンヌ国際映画祭] http://www.festival-cannes.fr/jp.html
[公益財団法人 沖縄県産業振興公社] http://okinawa-ric.jp/


有限会社ラミネックスセンター「イイネ!ガール ヒカル」キャラクターデザイン 〜変身前の制服バージョン&デフォルメ〜 ☆

カラーコピー/ラミネート/製本/データ出力/電子納品事業をされている、有限会社ラミネックスセンターさんのキャラクター「イイネ!ガール ヒカル」ことヒカルの、変身前バージョンを制作しました☆ 今回は、制服姿(変身前)と、デフォルメの2バージョンです。 twitterやfacebookページ、ブログもありますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね☆ 今後のヒカ ルの動きにも注目です!
イイネ!ガール ヒカル
有限会社ラミネックスセンターのキャラクター。沖縄女子宇宙高校の2年生。将来の夢:宇宙飛行士。趣味:読書 / 映画鑑賞 / 星空を見ること。(運営:有限会社ラミネックスセンター)
[イイネ!ガール ヒカル 公式twitter]
@kaguya_hikaru
[イイネ!ガール ヒカル ページ] http://www.facebook.com/iinehikaru
[ヒカルのお仕事ほうこく Blog] http://lamihikaru.ti-da.net/
[有限会社ラミネックスセンター]
http://www.laminex-c.jp/


沖縄タイムス(2012.1.6.Fri発行)「アトリエ訪問」に掲載されました☆☆

1/6(Fri)発行の、沖縄タイムス、新年1発目の「アトリエ訪問」(文化面)に、友寄司&エノビ☆ケイコが紹介されました☆☆
アトリエにまつわるエトセトラはもちろんのこと、アトリエを持つ前の、初期の頃のお話や、普段の活動や近況、今後の目標などなど、ギュギュッ!と詰まった、充実記事を掲載していただいてます☆ぜひぜひご覧下さいね〜☆
[沖縄タイムス] http://www.okinawatimes.co.jp/top/


アメリカ・Rockport社発行「1,000 Ideas by 100 Manga Artists」に、作品とインタビューが掲載☆

アメリカ・Rockport社より発行された、インターナショナルに活動するイラスト作家100人を紹介する「1,000 Ideas by 100 Manga Artists」に、ツカサ、エノビ、それぞれのインタビューと作品が掲載されました☆ しかも!表紙にツカサのイラストと、エノビの写真が掲載されてるではありませんか!これは嬉しいですね〜☆ 日本でもamazonや、ART系のSHOP、本屋さんなどで購入できますので、ぜひご覧くださいね☆ スペインに続いて、アメリカです!!
「1,000 Ideas by 100 Manga Artists」Rockport社(アメリカ)


スペイン・Norma社発行「The New Wave of Japanese Illustration」に、作品とインタビューが掲載☆

スペインのNorma社より発行された、日本人イラストレーター100人を紹介した「The New Wave of Japanese Illustration」に、ツカサ、エノビ、それぞれのインタビューと作品が掲載されました☆ 英語版・スペイン語版・イタリア語版・フランス語版に翻訳され、世界中で販売開始しているとのことです☆
日本でもamazonや、ART系のSHOP、本屋さんなどで購入できますので、ぜひご覧くださいね☆ これをきっかけに、海外でのお仕事や活動も積極的にやりたいな☆ヨロシク!!
「The New Wave of Japanese Illustration」Norma社(スペイン)


RBCおきなわのホームソング(11月・12月のうた)「みんな大きな◯(まる)」アニメーション制作☆

RBCおきなわのホームソング 11月・12月のうた「みんな大きな◯(まる)」のアニメーションを制作しました☆ 「ニーブイカーブイ」(2008年)、「こっころこっころ」(2010年)に続き、3度目の制作です☆ うたを聴いてイメージしたのは。様々な国の多様な人種の人間達や動物達。みんなが手を取り合い協力し合ったら、きっと素敵な世の中になるんだろうなという思いを込めて制作しました。ゆったりとしたうたに乗せ、個性豊かなツカサのキャラクター達と、エノビの柔らかい色合いの背景で繰り広げる、ほのぼのとしてあたたかい、ファンタジーな世界感のアニメーション☆ 2ヶ月間のロングラン放送ですので、ぜひぜひご覧くださいね!
RBCおきなわのホームソング「みんな大きな◯(まる)」(11月・12月のうた)
作詞:小畠宏、作曲:森田沢子、編曲:新川雅啓、うた:iyoko、アニメ―ション:友寄司・エノビ☆ケイコ(ATORON) [放送] RBCテレビ ( 月〜水・土} 13:55〜、RBCiラジオ( 月〜金) 14:24〜
[おきなわのホームソング] http://www.teichiku.co.jp/catalog/homesong/ [ゲッコー日記] http://homesong.seesaa.net/ [琉球放送] http://www.rbc.co.jp/


車売るなら!「ラビット」TVCM第3弾 イラスト制作☆ NOW ON AIR!!

車〜売るなら〜 ラビット♪ のTVCMソングでお馴染み、中古車買取・中古車査定なら「ラビット」、大反響の第1弾・2弾に続いて、第3弾のTVCMイラストも制作いたしました☆ ツカサ作のキャラクターイラスト、今回は懐かしいVer.ということで、沖縄のおじいちゃん&おばあちゃん世代が知っているような、あるあるネタの、レトロバージョンでお届けしてます☆ その世界感に合わせ、映像もモノクロでさらにレトロ感UP! 只今ON AIR中ですので、ぜひご覧下さい☆
中古車買取・中古車査定なら「ラビット」TVCMイラスト制作☆
[Rabbit] http://www.e-rabbit.jp/index.html


カイナアートフェスタvol.10に出展します☆ 11/19(sat)〜20(sun) @沖縄市多目的運動場 室内(コザ運動公園内)

今年で10周年で、開催10回目となる「カイナアートフェスタ」に出展します☆ カイナは、ネーミングの名付け親&ロゴマークデザインが、ツカサが制作していたり、立ち上げに携わっていたということもあり、身近なアートフェスタです。今回記念すべき10回目ということで、2年振りに出展いたします☆これまでのポスターや関わりの深いクリエイターのパネル展示、もちろんいつものクリエイターブースもあり、アニバーサリー的な充実したアートフェスになりそうです。ATORONはスペシャルブースでの展示(物販もあるよ)と、映像ブースにてアニメーションを上映します。19日に行われるアーティストトークにも参加いたします。ぜひお越しください☆
カイナアートフェスタvol.10
日時:11/19(sat) 12:00〜20:30 11/20(sun) 10:00〜19:00 場所:沖縄市多目的運動場 室内(コザ運動公園内) [アーティストトーク] 11/19(sat) 開場/14:30 開演/15:00(場所:沖縄市営武道場 会議室)
[カイナアートフェスタ] http://www.kaina-okinawa.com/


有限会社ラミネックスセンター「イイネ!ガール ヒカル」キャラクターデザイン☆

沖縄でカラーコピー/ラミネート/製本/データ出力/電子納品事業をされている、ラミネックスセンターさんのキャラクターをデザインしました☆ ツカサお得意のガールズイラストです☆ その女の子の名前は「イイネ!ガール ヒカル」こと、ヒカルちゃんです☆ 沖縄女子宇宙高校の1年生で、twitterやブログも書いていますよ〜 ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね☆ 今後のヒカルちゃんの動きにも注目です!
イイネ!ガール ヒカル
有限会社ラミネックスセンターのキャラクター。沖縄女子宇宙高校の1年生。将来の夢:宇宙飛行士。趣味:読書 / 映画鑑賞 / 星空を見ること 公式FB準備中。(運営:有限会社ラミネックスセンター)
[イイネ!ガール ヒカル 公式twitter] @kaguya_hikaru
[ヒカルのお仕事ほうこく Blog] http://lamihikaru.ti-da.net/ [有限会社ラミネックスセンター] http://www.laminex-c.jp/


「Player's Market KOZA」コザ発!! キャラクターコンテンツ☆ キャラクターをデザインしました☆

コザに密着した事業「Player's Market KOZA」のキャラクターをデザインしました☆ 個性のかなり濃い〜コザの住人達が繰り広げる、キャラクターコンテンツです☆ 第一弾としてそのキャラクターシール(ビックリマン風)がおまけに付いた、沖縄市企業とコラボレーション商品を販売しました☆(コハマのはちみつ/アワセそば/新里酒造) 今後の動きにも注目です!!
「Player's Market KOZA」とは? 上記キャラクターを使ったキャラクターコンテンツや、コザのフリーペーパー「mogkoza」の発行、中央パークアベニューにおしゃれなカフェ「Player's Market CAFE」をOPENさせ、子供服を販売する「Player's KIDS」を運営したりと、活発な活動をしています☆

大きなガジュマル壁画を制作☆(沖縄市美里)

マンション1F・下駄履き入口部分に、大きなガジュマルの壁画を制作しました☆(沖縄市美里)入口のカタチを活かしたデザインです。葉の部分にはライン画で、気持ちがワクワクするようなポップなイラスト&デザインに仕上げました☆ 星やハートが元気よく飛び出していたり、ヤンバルクイナや、沖縄の花、植物、果物、野菜、温暖な気候をイメージする太陽など、沖縄モチーフが満載です☆ 真夏の暑いなかでの屋外制作でしたが、無事に安全に完成いたしました☆ 制作の過程や壁画が見れる場所など、ブログに掲載してますのでぜひチェックしてください☆
[雑草タコライス] http://enobi.blog6.fc2.com/blog-entry-307.html


ATORON作品展「パーリー☆セリー!」 6/16(thu)〜28(tue) @KOZA GATE APARTMENT

コザでは実に7年振りの開催となる、ATORON作品展を発表いたします☆☆ 島タケことターケーさんにお声掛けいただき、今回の作品展開催にいたりました☆ターケーさんTHANK YOU!! 沖縄では初公開となる友寄司のガールズ系新作や、昨年のエノビ個展で話題となった巨大チョコレート作品、アニメーションパネルや、懐かしの作品などなど、目白押しです!!もちろん、アトロン坊やも出張いたします☆ 作品展を観にコザへお越しの際は、パルミラ通りの壁画や、コザミュージックタウン音市場のアート看板などの作品も合わせてお楽しみいただけます☆ また、6/24(金)は、あの!スライドショーイベントを開催します!!(スライドショーとは、約12年前、様々なジャンルの人達のたまり場であった、幻のBARブルーストアにて、島タケことターケーさんが主催した写真のイベントなのです!) お楽しみに〜☆ 1Fでは展示期間中、ATORONグッズ販売ブースもございますのでお買い物もお楽しみください^^ それからそれから、沖縄市再発見マガジン「Mogkoza」vol.14 (TAKE ONE FREE) にて特別取材をしていただいております☆ 長年の友人でもあるターケーさんが取材をしてくれ、一見ゆる〜いようで、しっかり核心をついた内容になっておりますので、ぜひぜひ!読んでくださいね☆
ATORON作品展「パーリー☆セリー!」 6/16(thu)〜28(tue)
開催日:6/16(木)〜6/28(火) 営業時間:13:00〜20:00(水曜定休) 場所:コザゲートアパートメント/2F [入場無料]
★ イベント「slide show」 6/24(fri) 19:00〜21:00 [入場無料] ★
超〜久しぶりに、あの!幻(?)のイベント「スライドショー」を開催します☆ 出演者:友寄司、エノビ☆ケイコ、島タケ、and more!(決定次第UPします^^)
[KOZA GATE APARTMENT] http://kozagateaprtment.ti-da.net/


ワークショップ「オリジナルの動物をつくろう! 〜ミニミニ動物園〜」5/3(Tue)

只今、パレット久茂地・デパートリウボウ(8F)/TRUCK MARKET galleryにて開催中の、東急ハンズ・トラックマーケット×ATORONコラボレーション展示会「ハンズザンス @沖縄」そのイベントとして、お越しいただいたお客さんも一緒に参加できる、ワークショップを開催いたします☆ ワークショップのテーマは「オリジナルの動物をつくろう!〜ミニミニ動物園〜」☆紙粘土と、身近なパーツ(ネジ・ボタン・ビー玉・ビーズ・モールなど)を使って、オリジナルの動物をみんなでつくってみましょう!
完成したら、会場に特設されたミニミニ動物園にて、展示(5/3〜5/8期間限定)を行います。(完成した作品は、展示期間終了後の5/9〜5/26の間、店頭にて受け渡しいたします。 ご希望の方はその日にお持ち帰りいただくことも可能です。) どんな動物を生み出そう??アナタの発想をカタチにしましょう☆お子さんや学生さん!ファミリーみんなで!もちろん大人の方の参加も大歓迎です☆
ワークショップ ハンズザンス @沖縄「オリジナルの動物をつくろう! 〜ミニミニ動物園〜」
開催日:5/3(火) 参加料:500円 所要時間:30分〜60分 開催時間:第一部/12:00〜14:00 第二部/15:00〜17:00(随時受付) 場所:デパート リウボウ 8F(パレット久茂地)/TRUCK MARKET gallery
[東急ハンズ] http://www.tokyu-hands.co.jp/ [デパート リウボウ] http://ryubo.jp/


東急ハンズ・トラックマーケットプレゼンツ☆ ATORON作品展「ハンズザンス @沖縄」 4/16(Sat)〜5/26(Thu) @デパート リウボウ 8F/TRUCK MARKET gallery

あの東急ハンズが沖縄にやってきた!リウボウ8Fにて期間限定OPENした東急ハンズ「トラックマーケット」☆ そのコラボレーション企画として、東急ハンズトラックマーケットプレゼンツ・ATORON作品展「ハンズザンス @沖縄」が開催いたしました!!
展示会タイトルでピンときました?そうなんです、2008年に東急ハンズ・銀座店にて開催した企画展「ハンズザンス」の第二弾であります☆ 東急ハンズさんとはご縁があり、とても嬉しいかぎりです☆ 展示会場では新作はもちろん、ATORON GOODSもお買い求めいただけます。東急ハンズさんのかわいくて面白い雑貨もたくさんありますので、空間に居るだけでもワクワクしますよ! また、5月3日(火)は展示会場にてワークショップを開催しますので是非ご参加下さい☆(詳細は決まり次第UPいたします)
東急ハンズ・トラックマーケットプレゼンツ☆ ATORON作品展「ハンズザンス @沖縄」 4/16(Sat)〜5/26(Thu) @デパート リウボウ 8F/TRUCK MARKET gallery
期間:2011年4月16日(土)〜5月26日(木) 場所:デパート リウボウ/8F TRUCK MARKET gallery http://ryubo.jp/ http://www.tokyu-hands.co.jp/ 時間:10:30〜19:30 [入場無料] ☆ワークショップ☆ 5月3日(火) 展示会場にてワークショップを開催します☆是非ご参加下さい。詳細は決まり次第アップいたします。
[東急ハンズ] http://www.tokyu-hands.co.jp/ [デパート リウボウ] http://ryubo.jp/



東日本大震災で甚大な被害を受けた被災者の皆様を支援するため、アトロングッズの売り上げから30%を被災地へ寄付しております。

デパートRYUBO・ホワイトデー2011 アートヴィジュアルを制作いたしました☆

バレンタインデーに続き、沖縄の百貨店「デパートRYUBO」ホワイトデーアートヴィジュアルを制作いたしました☆ バレンタインと連動したデザインで、熱い!というよりはふんわり〜とした草食系なLOVEがイメージです☆ 全館にて、このアートヴィジュアルを基に、タペストリーにPOP、案内ボードやディスプレイなど様々なツールに展開され、包装紙も引き続きチョイスできます☆春を感じながらほんわかとご覧ください☆
[デパートリウボウ]  http://ryubo.jp/


2/22(火)・3/1(火) 22:00〜23:00放送の、FMコザのラジオ番組「BAR761」にゲスト出演します☆
FMコザにて毎週火曜日22:00〜23:00放送の番組「BAR761」(DJ:モーリーさん)に、ゲスト出演します☆がっつり40分のロングトークです☆
2/22(Tue)はエノビ、3/1(Tue)はツカサが、それぞれゲスト出演いたします☆ぜひぜひお聴きくださいね〜☆
FMコザ「BAR761」76.1MHz
FMコザ「BAR761」(DJ:モーリーさん) 22:00〜23:00放送 2/22(Tue)エノビ☆ケイコ 出演☆ 3/1(Tue)友寄司 出演☆


エノビ凸凹ノート新作登場☆

ATORONグッズで最近大好評なのがFlagship OKINAWAでも紹介された「エノビ凸凹ノート」☆ その新作が2011年2月より発売開始いたしました!!先日発表した個展「エノビ☆ケイコ展」から人気の作品を3チョイス☆下記取扱店さんにて絶賛発売中です☆お店の方のお話を聞くと、自分用以外にも、プレゼント用で買われる方も多いそうです。たっぷり枚数のノートなのでガッツリ使いたい方にもおすすめです☆
☆新作☆「エノビ凸凹ノート」1,470円(税込み) [取扱店]
[MIX life-style] http://www.mixlifestyle.com/ [click!] http://www.plazahouse.net/aboutplazahouse/cojp/cojp_click.html [module] http://www.module-okinawa.com/  [Flagship OKINAWA] http://www.flagship-okinawa.jp/shop/


35COFFEEプレゼンツ「ドリップ オブ ヴォイス」FM沖縄 15:45〜15:50 1/31(Mon)〜2/4(Fri)出演☆

FM沖縄にて1/31(月)〜2/4(金) 15:45〜15:50放送の、35COFFEE プレゼンツ「ドリップ オブ ヴォイス」(パーソナリティー 知花 悠介)に、エノビ☆ケイコが出演いたします☆ 毎週多様な職種のゲストが登場し、その仕事の魅力や仕事に対する姿勢、プロフェッショナルな技など、毎日様々なテーマで語るトーク番組です。コーヒー片手にぜひお聴きください☆

35COFFEEプレゼンツ「ドリップ オブ ヴォイス」FM沖縄
FM沖縄 15:45〜15:50放送 1/31(Mon)〜2/4(Fri) エノビ☆ケイコ出演☆
[FM沖縄] http://www.fmokinawa.co.jp/  [35COFFEE Drip of Voice]  http://sooeido.ti-da.net/c164533.html


デパートRYUBO・バレンタインデーアートヴィジュアルを制作いたしました☆

母の日・父の日に続き、沖縄の百貨店「デパートRYUBO」バレンタインデーアートヴィジュアルを制作いたしました☆ 好き!という気持ちが溢れ、心躍るドキドキワクワク感をイメージ! ”十人十色”様々な人々の”想い=ハート”を表現しました☆ 全館にて、このアートヴィジュアルを基に、タペストリーにPOP、案内ボードやディスプレイなど様々なツールに展開され、今回は包装紙までトータルにデザインしました☆甘い雰囲気にふんわりしながらぜひご覧ください☆
[デパートリウボウ] http://ryubo.jp/

横浜での展示会「沖浜 -OKIHAMA-」をAALが密着取材☆ 映像で紹介しています☆ 第5弾UP☆

「飛んでくまで追ってけ!横浜スケッチ大会エピソード2」vol.5
http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2011/01/14_1278.html
世界のアートを映像で紹介する、前田さん&小川さんのインタビューユニット「AAL」airartlogが、ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーターを密着取材!!その第5弾がUPされました☆ 前回の海上篇に続き、THE 横浜的なスポットを散策&スケッチします☆ そしてそして!横浜で描き下ろしたオリジナルテイシャツ(それぞれ1枚づつ制作☆)の視聴者プレゼントもあります!抽選となりますのでAALへどしどしご応募ください☆ 帰りの空港まで(しかも内緒で来てたのでビックリ☆)取材してくれて、お二人(天津甘栗と前田魚テイシャツを着ているw)のワクワク企画&心意気にはとても楽しませてもらいました☆ THANK YOU!!


「通信講座大事典」リクルート(2011年上半期号)イラストを制作☆ 

資格から趣味、大学まで、あらゆる通信講座を紹介する情報誌「通信講座大事典」リクルート (2011年上半期号)のイラストを制作いたしました☆ 熱〜い熱血教師とサラリーマン&OLの楽しいPOPイラストで繰り広げております☆ 全国の書店にて発売中!
「通信講座大事典」RECRUIT (2011年上半期号)
[RECRUIT] http://www.recruit.jp/


NHK「うちなーであそぼ」 うちなー昔話「火正月」のアニメーション制作☆

家族で楽しめる”うちなーぐち”を使った番組「うちなーであそぼ」。沖縄の昔話をテーマにしたアニメーションや、沖縄の芸能人が出演するショートコントなど、盛りだくさんの5分間番組。古くから沖縄に伝わる昔話や言い伝えをアニメーションで紹介する「うちなー昔話」にて「火正月」のアニメーションを制作しました☆ うちなーぐちの台詞に共通語の字幕が付くので、方言が分からない方でも楽しめる&勉強にもなる番組です☆ [火正月] 放送日:2010年12/27(月)〜
NHK「うちなーであそぼ」
[教育] 月曜日 17:25〜17:30 金曜日 7:25〜8:00 [総合テレビ] 最終土曜日 12:40〜12:45
[うちなーであそぼ] http://www.nhk.or.jp/okinawa/asobo/


横浜での展示会「沖浜 -OKIHAMA-」をAALが取材☆ 映像で紹介しています☆ 第4弾UP☆

「沖縄の2人が港町で出会う。センチメンタル海上スケッチ大会」vol.4

http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2010/11/27_1275.html
世界のアートを映像で紹介する、前田さん&小川さんのインタビューユニット「AAL」airartlogが、ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーターを密着取材!!その第4弾がUPされました☆ 展示会終了直前にアップされた、AAL×ATORON 沖浜 -OKIHAMA- 第4弾は、ギャラリーBOXの奥行きのある箱に、無事展示された作品の様子や、横浜の街をのんびり散策しながら描く「スケッチ大会!!」今回のスケッチ第1弾はシーバスに揺られながらの海上スケッチ。さていかに…! ぜひぜひご覧あれ〜〜☆☆


琉球新報「琉流」(2010年11月19日発行) に、友寄司とエノビ☆ケイコが紹介されました☆☆

琉球新報の紙面「琉流(りゅう・りゅう)」とは、琉球の流儀的な、しなやかな生き方をイメージした造語。”キラ星ウチナー 夢トキメキ”のキャッチフレーズで、夢を叶えた人にスポットをあて、夢を目指したきっかけから現在に至るまでをインタビュー。
なんと!2面に渡って掲載され、合わせると1面分の大ボリューム!! アトリエで作業をしている2人や、夢を目指した頃の当時の写真、思い出の品など、ルーツも垣間みれる読み応えのある記事です☆
ちょうど個展開催期間中の掲載だったので、新聞を見ました!というお客さんも沢山いらっしゃってました。ナイスタイミングです! これまで何度か新聞の取材は受けたことはありますが、現在だけではなくルーツの部分にも重点を置いているインタビューでしたし、写真も良い感じです☆ 今回はこれまででサイズ的に1番大きな記事だと思います。BIGなんです☆ 記者さん&カメラマンさんありがとうございます☆ 読みのがした方は図書館へGO☆
[琉球新報] http://ryukyushimpo.jp/


個展「エノビ☆ケイコ展」@沖縄県立博物館・美術館/県民ギャラリー1 11/16(Tue)〜11/21(Sun)開催☆ 11/20(Sat) 17:00〜 ART LIVE「ライブクリエイト」イベントも開催☆

エノビ☆ケイコ1年振りの個展を開催いたします☆イラスト、デザイン、立体など、新作を中心に発表する展示会です。同時期、横浜にて開催中の、友寄司・エノビ☆ケイコの展示会・ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーター(9/5〜11/29)http://www.yokohama-bayquarter.com/ の為に創作した作品も、リメイクし特別展示いたします。また11/20(Sat)には、★ART LIVE「ライブクリエイト」を開催!![入場無料] ”ライブペイント” と ”アニメーション映像” と ”音楽”が融合した、アートパフォーマンスイベントです☆ 描いた絵が動く!?まるでマジックショーのようなアートライブ、それがエノビが考案した「ライブクリエイト」です☆ 制作の過程を観るだけではなく、視覚・聴覚・感覚に響く、心揺さぶるART LIVEをぜひご体感ください 今回の音楽はヒトリツチナリ上地あつよしが生演奏いたします。まさに!アニメーションとライブペイントと音楽が融合した素敵なイベントになることでしょう☆入場無料です!ぜひぜひ、お友達・ご家族・恋人をお誘い合わせのうえ、展示会へお越しください☆ また、館内にあるミュージアムショップ「ゆいむい」さんにて11/2(Tue)〜ATORONオリジナルグッズも販売いたします☆ 展示開催に合わせてノートの新作、そして新しいアイテム登場します!(新作は11/16〜発売) 気軽にアートをお買い物しちゃいましょう☆ *展示会期間中、なるべく会場にいる予定です☆
個展「エノビ☆ケイコ展」@沖縄県立博物館・美術館/県民ギャラリー1 11/16(Tue)〜11/21(Sun)
期間:2010年11/16(火)〜11/21(日) 場所:沖縄県立博物館・美術館/県民ギャラリ−1 http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/index.jsp 時間:(火〜木・日)9:00〜18:00・(金・土)9:00〜20:00 [入場無料] *入館は30分前まで *11/20(Sat)はイベントリハーサルの為、14:00〜16:00はご覧いただけません。 ★ART LIVE「ライブクリエイト」★:11/20(土) 17:00〜 (開場/16:00)  [入場無料] 出演:ライブクリエイト/エノビ☆ケイコ アニメーション/友寄司 音楽/ヒトリツチナリ上地あつよし ミュージアムショップ「ゆいむい」にてATORONオリジナルグッズを販売☆
展示を記念して新作のアイテムも登場します!お楽しみに☆ 協力:専修学校インターナショナルデザインアカデミー 主催:ATORON Creative Entertainment 問い合わせ:098-941-8200 [沖縄県立博物館・美術館]

展示会無事終了! お越しいただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、どうもありがとうございました〜!! 展示会のレポートをBlogにアップしましたのでご覧ください☆ THANK YOU!!

ペチャクチャナイト宜野湾 ♯2に出演します☆ @COTONOHA ART SPACE+CAFE

”東京を拠点に活躍す る建築デザイナー、クライン氏とダイサム氏による企画で、2003年より六本木のSuper Duluxeで始まったイベントです。今では世界321の都市でペチャクチャナイトは行われています。1人20枚のスライドを20秒ずつ合計400秒で、 プレゼンテーションするというシンプルなルール。世界共通のペチャクチャナイトのホームページを通して、プレゼンテーターのアイデアや活動が世界中のペ チャクチャナイト関係者、ファンと繋がる絶好の機会となるイベント”に出演します。COTONOHAのミッチェルさんとは2009年エノビ個展でのART LIVEイベント”ライブクリエイト”を観に来てくれた際に初めてお会いしましたが「今まで色んなライブペイントを観て来たが、こんなライブペイントは初 めて観た!」と大絶賛していただきとても嬉しかったのを覚えています。そんなミッチェルさんが経営するCOTONOHAでのイベントです☆
「ペチャクチャナイト宜野湾 ♯2」COTONOHA ART SPACE+CAFE 10/30(Sat)
ペチャクチャナイト宜野湾 ♯2 2010年10月30日(土曜日) 開場:19:30 開演:20:20 @COTONOHA Art Space+Cafe 入場料1000円(
ご飲食代は別途お支払いとなります。)   プレゼンテーター:越智史郎(建築家)、金沢千寿子(e-Book エディター)、丑番直子(フォトグラファー)、能山 貴史(彫刻家)、大湾朝太郎(フォトグラファー)、Edo Heinrich-Sanchez (NPO 理事長)、エノビ☆ケイコ(アーティスト)、小川 研(マガジン エディター)、Holli Pitsch(アーティスト)(順不同) サポートデザイン:タイラアリサ ミュージックキュリエーション:Music Shop SUPER SLICK サポートフォトグラファー:Troy Black ゲストナビゲーター:幸田悟 お問い合わせ:098-893-7299 COTONOHA Art Space+Cafe

チンパンページ新開設!!チンパンよ〜☆

先日の東京ビッグサイトで開催された「Creative Market Tokyo 2010」でも、チンパンブースに多くの来場者がお越しいただきました☆みなさんの声にお答えして!チンパンページを新設いたしました〜☆個性豊かなキャラクター達のプロフィールなどが楽しめます☆ぜひご覧ください☆
*「チンパン」とは? ATORONオリジナルキャラクターです。アニメーションも制作しています。コンテンツ・ライセンスについてはATORONまでお問い合わせください。
☆Welcome to チンパンワールド☆ http://www.atoron.com/chinpan.html


ATORON×AAL特別企画☆ 沖浜アートイベント「沖渋〜ART LIVE EXIBITION〜」@ディレクションズ(渋谷)

横浜ベイクォーターでの展示会「沖浜 -OKIHAMA-」を密着取材で数回に渡り映像で紹介してくれてる「AAL」との共同特別企画☆ アートイベント「沖渋」を開催いたします☆渋谷だから「沖渋」イベントというより集会チックに、展示会を祝ってもらいながら懇親会もかね、まったりお絵描き対決などをやっちゃおうかと!さすがクリエーター同士ならではですね〜w その様子はUSTREAMでも放送する予定ですので、遠方の方も楽しめますヨ☆ これはもう要チェックです!!
「沖渋〜ART LIVE EXIBITION〜」
開催日時:10月15日(金)20:00ぐらい〜23:00ぐらい 入場:無料 場所: ディレクションズ(渋谷区神山町5-3 3F) 集会参加者:友寄司(ATORON)、エノビ☆ケイコ(ATORON)、 安達亨( AC部)、板倉俊介( AC部)、 SONTON皮青木純、五十嵐真、 AAL(and more)[AAL 沖渋] http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2010/10/05_1268.html [沖渋 on USTREAM] http://www.ustream.tv/recorded/10213882


「Creative Market Tokyo2010」に出展します☆ 2010.10/13(wed)〜15(fri) @東京ビッグサイト 4西ホール

アニメ、実写映像、コンピュータグラフィック、ゲーム、キャラクター、ブランド等オールジャンルのコンテンツ&ブランドが出展するイベント「Creative Market Tokyo 2010(クリエイティブ・マーケット・東京)」に、出展いたします☆ ATORONはみんな大好き(?)「チンパン」を出展☆ ブースはエノビ作ヤンバルクイナのタペストリーが目印!の「沖縄」ブースにて出展いたします。アニメーションの上映やパンフレットの配布、そしてこのイベントに合わせて制作した特別グッズも配布いたします。会場でお会いしましょう☆
「Creative Market Tokyo2010」 2010.10/13(wed)〜15(fri) @東京ビッグサイト 4西ホール
開 催日時:2010年10月13日(水) 10:00〜18:00・14日(木) 10:00〜18:00・15日(金) 10:00〜17:00 開催場所:東京ビッグサイト 西4ホール ブース:「沖縄」ブース 主催:Creative Market Tokyo実行委員 会 入場料:無料 [Creative Market Tokyo 2010] http://www.cmtokyo.jp/2010/tcm/index.html


RBCおきなわのホームソング「こっころこっころ」アニメーション制作。NOW ON AIR!!(10月・11月のうた)

RBC(琉球放送)おきなわのホームソング、豪華キャストの「ニーブイカーブ イ」(2008年)に続きまして、10月・11月のうた「こっころこっころ」のアニメ=ションを制作いたしました☆ うたからイメージする世界を、POP にかわいらしくファンシーに仕上げました☆ 男の子&女の子、こころの妖精や森の動物達&様々な種族の仲間達で繰り広げる、ファンシーファンタジーワール ドです☆2ヶ月のロングランON AIRですので、ぜひぜひチェックしてくださいね☆
RBCおきなわのホームソング「こっころこっころ」(10月・11月のうた)作詞:森田沢子、作曲:大浜安功、うた:カナリホ(砂川香菜子 上里莉帆)、アニメ―ション:友寄司・エノビ★ケイコ(ATORON)<放送>※RBCテレビ ( 月〜水・土} 午後1時55分 (日)〜、午後1時56分〜 ※RBCiラジオ( 月〜金) 午後2時05分
[おきなわのホームソング] http://www.teichiku.co.jp/catalog/homesong/ [ゲッコー日記] http://homesong.seesaa.net/
 [琉球放送] http://www.rbc.co.jp/

中古車買取・中古車査定なら「ラビット」TVCM第2弾イラスト制作☆ NOW ON AIR!!

車〜売るなら〜 ラビット♪ のTVCMソングでお馴染み、中古車買取・中古車査定なら「ラビット」、大反響の第一弾に引き続き、第二弾のTVCMイラストも制作いたしました☆ ツカ サ作のキャラクターイラストは、前回にも登場したシーサーじら〜(顔)のファミリーが登場したり、チャリンコに乗ったオバーが登場したり。断パチ屋さん だったりと、前回と同様のノリでシリーズ化☆ 全編イラストで繰り広げるTVCM、只今ON AIR中ですので、ぜひご覧下さい☆
中古車買取・中古車査定なら「ラビット」TVCMイラスト制作☆
[Rabbit] http://www.e-rabbit.jp/index.html


横浜での展示会「沖浜 -OKIHAMA-」をAALが取材☆ 映像で紹介しています☆ 第3弾UP☆

「小宇宙を見た@横浜ベイクォーター」vol.3
http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2010/09/16_1266.html
世界のアートを映像で紹介する、前田さん&小川さんのインタビューユニット「AAL」airartlogが、ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーターを密着取材!!その第3弾がUPされました☆ メイキング第3弾は、エノビ作品設営の巻。さてさてうまく設営できるのでしょうか…!? ぜひぜひご覧あれ〜〜☆☆


横浜での展示会「沖浜 -OKIHAMA-」をAALが取材☆ 映像で紹介しています☆ 第1弾・第2弾UP☆
世界のアートを映像で紹介する、前田さん&小川さんのインタビューユニット「AAL」airartlogが、ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーターを取材してくれております☆ 出会いはデジスタ。以前から何度も取材してくれてて、沖縄でのロングインタビュー&アニメ作品紹介や、結成10周年を記念して沖縄・東京で発表した展示会「IICON de アーー in 東京」(東京/三鷹)、そしてコラボテイシャツを制作したりと、以前から仲良くしてくれてるお二人。そんなAALだからこそリラックスしているツカサ&エノビの素顔も垣間みれる映像です☆ 空港到着からの密着取材!! 今後も数回に渡ってUPしてくれるそうです☆ぜひぜひご覧あれ〜〜☆☆


「沖縄のATORONが横浜で展覧会を開催。アポなしトツゲキ映像をどうぞ。」vol.1
http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2010/09/03_1257.html
横浜での展示会の設営の為、沖縄から東京に降り立った羽田空港にて、AALがアポなしのトツゲキ取材!! ラッキーな赤い電車に乗って横浜へと向かいます☆


「現場での真骨頂@横浜ベイクォ
ーター」vol.2
http://www.directions.jp/airartlog/aalblog/2010/09/07_1260.html
無事、展示会場である「横浜ベイクォーター」に到着し、設営と向かう。事前に特殊な空間をイメージして作品準備はOK!! …のはず。さてさて、予定通りうまく設営できるのか!?


友寄司・エノビ☆ケイコ作品展・ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」開催決定☆☆ @横浜ベイクォーター・ギャラリーBOX(横浜/神奈川) 2010.9.2(thu)〜11.29(mon)

横浜にて、友寄司&エノビ☆ケイコ、実に3年振りとなる2人の作品展を発表します☆☆ 場所は横浜駅に隣接する「横浜ベイクォーター/ギャラリーBOX」!! 展示期間もなんと、3ヶ月とロングです☆ 今回の作品展の為に描き下ろした新作を中心に、奥行きのあるBOXを活かした立体的な手法にもチャレンジします☆ twitterと連動したプレゼント企画や、世界のアートを旅するAALの映像でも紹介いただきます☆ 近郊の方はぜひ足をお運びください☆遠方の方はAALでエアートリップしてお楽しみください☆
「季節ごとに感度の高いアート作品を紹介していく横浜ベイクォーター「ギャラリーBOX」。第17回目となる今秋は、沖縄を拠点に活動する友寄司・エノビ☆ケイコが海を渡って横浜にやって来ます☆☆ POPな色彩と沖縄で産まれ育ったからこそにじみ出る感覚で活躍する二人は、自由な「遊び」を持ち合わせた作品を創り出します。 カラフルで思わず顔がほころぶ、懐かしいものがBOXに並びます。3F:友寄司のガールズイラスト作品、4F:エノビ☆ケイコの線画作品、5F:コラボレーション作品と、各フロアごとに異なる世界を楽しめます。 新しい沖縄のポップカルチャーをどうぞご体感ください。」(展示会紹介文より)
Gallery Box Exhibition vol.17 友寄司・エノビ☆ケイコ作品展・ATORON ART EXHIBITION「沖浜 -OKIHAMA2010-」@横浜ベイクォーター・ギャラリーBOX(横浜/神奈川) 2010.9.2(thu)〜11.29(mon)
展示期間:2010. 9.2(thu) - 11.29(mon)  時間:11:00〜23:00 [無料] 場所:横浜ベイクォーター「ギャラリーBOX」 横浜市神奈川区金港町1-10(3・4・5F) http://www.yokohama-bayquarter.com [アクセス] JR私鉄各線・横浜駅「きた東口」よりベイクォーターウォークで徒歩3分。「東口」よりそごう2階経由で徒歩7分
twitter連動プレゼント企画☆
作品展期間中、友寄・エノビどちらかの作品の写真を撮り、@atoron_art 宛につぶやいてエントリー☆ 抽選でATORONグッズが当たります!!チャンスは3回☆ 抽選は、9月・10月・11月の月末が締め切りです。詳細は https://twitter.com/atoron_art をフォロー&チェック!!
AALで映像紹介☆
世界のアートを映像で紹介するサイト「airartlog(AAL)」にて、展示のメイキングや作品解説、横浜の街を散策して絵を描いたりなどの映像を配信いたします。横浜ベイクォーター・ギャラリーBOXツアーも体感できちゃうぞ!
[AAL] http://www.directions.jp/airartlog/
主催:横浜ベイクォーター 企画:キュレーター 芹沢高志(P3 art and environment) アシスタントキュレーター:糟谷健三・吉岡理恵・岸本美々子 問合せ:gallerybox@p3.org [横浜ベイクォーター] http://www.yokohama-bayquarter.com


FM沖縄・タイムテーブル(2010年8月・9月)表紙イラスト制作☆

前号に引き続き今号も、沖縄のラジオ局「FM沖縄」発行のタイムテーブル・表紙イラストを制作いたしました☆(2010年8月〜9月号 隔月発行)今回はツカサが制作☆ POPでキュートでファッショナブルな女の子が音楽を聴いています☆元気さが伝わってきます! こちらのタイムテーブルは、リスナーやスポンサー、全国37FM局や広告代理店でGETすることができます。ぜひ実物を手に取って観てみてくださいね☆
FM沖縄タイムテーブル(2010年8月・9月号)
アーティストを紹介する「MEETS ART」ではツカサも紹介されております☆ 無料配布しておりますので、ぜひぜひGETしてくださいね☆
[FM沖縄] http://www.fmokinawa.co.jp/


ATORON twitter始めました☆

ツカサ・エノビに加え、ATORONのtwitterを始めました☆アカウントは「atoron_art」です☆ 展示会情報や、手掛けたお仕事などに関連した事柄をつぶやいています。お気軽にフォローしてくださいね☆よろしくです!!
[ATORON twitte] https://twitter.com/atoron_art
[ツカサ twitter] https://twitter.com/tsukasa_t
[エノビ twitter] https://twitter.com/enobi


中古車買取・中古車査定なら「ラビット」TVCMイラスト制作☆ NOW ON AIR!!

車〜売るなら〜 ラビット♪ のTVCMソングでお馴染み、中古車買取・中古車査定なら「ラビット」の、TVCMイラストを制作いたしました☆ 沖縄ヴァージョンということで、シーサーじら〜(シーサー顔)やら、ウチナーンチュあるあるネタのコミカルなTVCMです。全編イラストで繰り広げるTVCM、只今ON AIR中ですので、ぜひご覧下さい☆
中古車買取・中古車査定なら「ラビット」TVCMイラスト制作☆
[Rabbit] http://www.e-rabbit.jp/index.html


7/20(Tue)15:00〜 放送の番組、FM沖縄「プロフェッショナルX」に出演します☆

タイムテーブル表紙イラストを手掛けた、FM沖縄の番組「プロフェッショナルX」に出演いたします☆ 生放送です!!ぜひ聴いてくださいね☆
FM沖縄「プロフェッショナルX」7/20(Tue) 15:00〜
[FM沖縄/ゴールデンアワー] http://www.fmokinawa.co.jp/golden/wp/


「PLAYER'S MARKET KOZA」「PLAYER'S CAFE」のロゴタイプ&ロゴマークを制作しました☆

コザこと沖縄市に7/10グランドオープンした、PLAYER'S MARKET KOZAが運営するカフェ「PLAYER'S CAFE」☆ 企業とカフェのロゴタイプ・ロゴマークを制作いたしました☆ プレイヤーズマーケットコザがイメージする”コザの街・遊び心・アメリカン・POP・オシャレ”の要素を取り入れ、大文字&小文字書体を組み合わせ、個性的で丸みを帯びた遊び心のあるロゴを制作☆マークはプレマのイメージ”猫(メス)”を、キャラクター要素を踏まえ制作いたしました☆(通称:プレネコ)カフェだけに留まらず、今後様々なプロジェクトを考案中とのことで楽しみですね☆ コザ発信者同士、新しいカルチャーを創っていきましょう☆
[Player's Cafe / Player's Market KOZA] http://playersmarket.ti-da.net/


「Flagship OKINAWA」にて紹介されております☆☆

ー沖縄を代表する、沖縄が誇るべき「フラッグシップ商品」と、作り手の工夫・哲学・独自のセンスを世界へ伝えるー 沖縄県から委託を受けた共同企業体による「新しく魅力的な沖縄」を伝えるプロジェクト「フラッグシップ沖縄」に、私達と凸凹ノートが紹介されました☆☆ 観光産品が中心であったこれまでの沖縄商剤ではなく、新しさを加えたオリジナリティとセンスのある、いわば”新しい沖縄を象徴するスタイル”を、国内はもちろん世界へも挑戦できる、魅力的な商材を紹介していくプロジェクトです!! 詳細はウェブサイトのページをご覧ください☆
[Flagship OKINAWA] http://www.flagship-okinawa.jp/products/goods/atoron.html


FM沖縄・タイムテーブル(2010年6月・7月号)表紙イラスト制作☆

沖縄のラジオ局「FM沖縄」発行のタイムテーブル・表紙イラストを制作いたしました☆(2010年6月〜7月号 隔月発行) 今回制作した作品のテーマは「夏の行楽」。夏といえば行楽、行楽といえば動物園、沖縄の動物園といえば”こどもの国”。 パラソルをイメージしたカラフルバックに、実際にこどもの国で会える動物達がワイワイ賑やかに、その上にはバーン!ピカー☆とソフトクリーム!! こどもの国のパーラーで初めて食べたソフトクリームがものすごく美味しかったという、幼い頃の思い出を作品にしました☆ 嬉しさがカラフル星になって舞っております☆
FM沖縄タイムテーブル(2010年6月・7月号)
1週間の番組スケジュールはもちろんのこと、イベントやミュージック情報も掲載されております。「MEETS ART」ではエノビも紹介されております☆ 無料配布しておりますので、ぜひぜひGETしてくださいね☆
[FM沖縄] http://www.fmokinawa.co.jp/


「アートTシャツの森 2010」出展☆(東京) 6/24〜7/25

東京にあるギャラリーカフェ「ROCKETIIDA」にて開催される、毎年恒例のTシャツ展「アートTシャツの森 2010」に出展いたします☆東京でATORONテイシャツがGETできるチャンスですよ☆数種類ピックアップしておりますのでぜひぜひお茶しながら、観にいらしてくださいね。
「アートTシャツの森 2010」(東京) [場所]ROCKETIIDA [通常営業日]木・金・土・日 [時間]14:00〜21:00(ラストオーダー20:30) 東京都江東区大島6-23-11 TEL/FAX 03-3684-7671 [期間]6/24(木)〜27(日)、7/1(木)〜4(日)、8(木)〜11(日)、15(木)〜18(日、22(木)〜25(日) [参加アーティスト]うちまゆみこ(沖縄)、ATORON(沖縄)、カタオカヨウコ(スペイン)、森邦保(東京)、尾崎真奈美(千葉)、〇〇〇P<ワープ>(東京)、立花ミントン(東京)
 [ROCKETIIDA] http://rocketiida.com/

ATORON GOODS取扱店をまとめてみました☆
「MIX life-style」 宜野湾市新城2-39-8 TEL:098-896-1993 OPEN 11:00 - 20:30 CLOSE http://www.mixlifestyle.com/
☆オシャレなインテリア&雑貨&ステーショナリーのセレクトショップ。スタッフさんの笑顔も素敵です☆ MIXさんで展示会を発表したこともある yo! *テイシャツ、凸凹ノート、アトロン坊やピンズ、ATORONフローティングペン、my 10th BAG

「クリック!」
 沖縄市久保田3-1-12  プラザハウスショッピングセンター2F TEL&FAX:098-933-1144 営業時間:10:00-20:00 http://www.plazahouse.net/aboutplazahouse/cojp/cojp_click.html
☆カラフルでPOPなステーショナリー&雑貨のセレクトショップ。海外のこだわり雑貨も扱っています! グローバルギャラリーで展示会を発表したこ ともあるyo! *ポストカード、凸凹ノート、アトロン坊やピンズ、ATORONフローティングペン

「ヴィッレジヴァンガード イオン南風原店」
 島尻郡南風原町字宮平264番地 イオン南風原2F TEL:098-940-6211 営業時間:10:00-23:00 定休日:年 中無休 http://www.village-v.co.jp/ http://www.r-jusco.co.jp/
☆ヴィレッ ジヴァンガードに行くと、観るだけでワクワクしちゃいます!よくファミコングッズ系を買いに行きます! *テイシャツ、my 10th BAG(アーティストテイシャツも取り扱ってます)

「module」
 那覇市旭町116-37 沖縄県南部合同庁舎 1F TEL:098-988-0865 月〜土:10:00〜20:30 日:12:00〜 20:30 定休日:第一日曜日 http://www.module-okinawa.com/index.html ☆こだわりのステーショナリーやインテリア雑貨が豊富に揃っています。 *凸凹ノート

「Flag Ship OKINAWA」
 沖縄市久保田3-1-12 プラザハウスショッピングセンター http://plazahouse.net/55/ ☆プラザハ ウスショッピングセンター内に新しくOPENした。本格的な工芸品や、手軽に購入できるアーティストグッズなどを取り扱うSHOPです。アートを 買っちゃおう! *凸凹ノート、アトロン坊やピンズ、ATORONフローティングペン

「WEB Hands -月刊ハンズ-」
 http://www.okinawahands.com/ ☆NET SHOPINGできます。ココでもエノビBlogやってます! *ポストカード、テイシャツ、アトロン坊やピンズ、ATORONフローティングペン、my 10th BAG

「ATORON WEB SHOP」
 http://www.atoron.com/webshoporder/webshop.html ☆ATORON公式HPのWEB SHOPです。 ほとんどのグッズがお買い物できます!

☆その他「でいご」や「オキナワスペーシー」などのアーティストテイシャツは「南国市場」直営店(国際通り)、那覇空港、観光ホテルなどでも取り扱っております。

デパートRYUBO・父の日アートヴィジュアルを制作いたしました☆

母の日アートヴィジュアルに引き続き、沖縄の有名百貨店「デパートRYUBO」の、父の日アートヴィジュアルを制作いたしました☆黄色いバラをモチーフに、得意の花イラストをふんだんにレイアウト☆タイトルとヒゲは手描き文字でデザインいたしました☆全館にて、このアートヴィジュアルを基に、POPや案内ボード、ディスプレなど、様々なツールにも展開されています☆ぜひぜひチェックしてくださいね☆
[デパートリウボウ]  http://ryubo.jp/


デパートRYUBO・母の日アートヴィジュアルを制作いたしました☆

沖縄の有名百貨店「デパートRYUBO」の、母の日アートヴィジュアルを制作いたしました☆母の日といえば!の、カーネーションも含め、ゴージャスでPOPなジュエリー達(ネックレス、ブレスレット、ピアス、指輪など)をちりばめた、華やかなイラスト&デザイン☆全館にて、このアートヴィジュアルを基に、POPや案内ボード、ディスプレイや懸垂幕など、様々なツールにも展開されています☆母の日のメッセージも募集しているそうですので、ぜひぜひチェックしてくださいね☆
[デパートリウボウ]  http://ryubo.jp/


沖縄タイムス(2010.4.6発行・26面)にパルミラ通りの壁画が掲載されました☆

沖縄タイムス(2010.4.8発行・26面)に、私達が制作した巨大壁画があるパルミラ通り(コザ・沖縄市)が掲載されました☆街の活性化の為に描いた絵が、今も尚通る人々の目を楽しませ、記念撮影をする観光客も多いようで、パルミラ通りのシンボルになっているのかと思うと、ちょっとは役に立てたのかなぁと嬉しく思います☆まだ壁画もキレイに残って保ちの状態も良好です!まだ壁画を観たことがない方や、観光でコザを訪れる際には、ぜひぜひご覧になってください☆

沖縄国際アジア音楽祭musix2010 協力イベント「綾庭の宴」舞台映像を制作☆

沖縄国際アジア音楽祭musix2010協力イベント・演劇「綾庭の宴」の舞台映像を制作しました☆
コザの街(実際の映像)を、自由気ままに様々なキャラクター達が登場します。そしてアニメだった人物が実物の人へとリンクした演出なども必見です!演劇のストーリーは、沖縄の過去・現代_未来へ飛び回り、沖縄文化も盛り込んだ、エンターテイメントショーです☆(映像:KENG SHING アニメーション映像:友寄 司・エノビ☆ケイコ)
「綾庭の宴」 〜琉球王朝時代から現代までの歴史を現代風にアレンジしたエンターテイメントショー〜
場所:沖縄小市民劇場あしびな〜 開場15:30/開演 16:00 前売り2,000円/当日 2,500円 [プレイガイド] 沖縄市民小劇場あしびなー(TEL:098-934-8487)/ミュージックタウン音市場/チケットぴあ(Pコード 348-935)/キャンパスレコード/照屋楽器店/普久原楽器 [お問い合わせ]ミュージックタウン音市場 http://otoichiba.jp/ TEL:098-932-1949

国際通りの新キャラクター「花笠こぶた」誕生☆(キャラクターデザイン&プロデュース)

沖縄県那覇市・国際通りに新キャラクター「花笠こぶた」が誕生☆キャラクターデザイン&プロデュースをいたしました。 名前は「花笠こぶた」。未来の沖縄からやってきたこぶたブヒよ!どでかい花笠(実は花笠の形をしたUFO!)を頭に乗せ・付け鼻(実際の鼻も同じカタチ)・赤いチョッキがチャームポイント☆そんな花笠こぶたは、観光客や地元の人々でいつも賑わう、国際通り(那覇市)にOPENしたアミューズメントSHOP「夢咲倉庫」の前におります☆沖縄生まれの新しいキャラクター「花笠こぶた」を、どうぞみなさん仲良くしてくださいブヒね!
[花笠こぶた hanagasakobuta ] キャラクターデザイン・プロデュース
場所:那覇市・国際通り(OPA並び、スターバックス向かい、交差点付近の「夢咲倉庫」前にいるよ!)


TOSTEM(トステム)TVCM☆
エノビ☆ケイコが絵コンテを担当した、堤真一さん出演のTVCM・トステム「インプラス」が、只今オンエア中です☆詳しくはエノビblogにて☆
[雑草タコライス] http://enobi.blog6.fc2.com/


「超!少年マンガ展」に出展しています☆ 10/24〜11/27(SWARM art studio/宜野湾)

沖縄のグラフィティ集団「SWARM」が主催する展示会「超!少年マンガ展」にて、友寄司・エノビ☆ケイコ、それぞれマンガ作品を出展しております☆テーマが”マンガ”なのでおちゃめかつ、クオリティの高い作品ばかりです!どんどん作品も追加されていくそうなのでぜひご覧ください☆
[今回のエキシビジョンは、沖縄県内外のグラフィティライター&クリエイターによる「漫画」をモチーフにした作品展です。各メディアから、サブカルチャー/アンダーグラウンド等とカテゴライズされる事の多いアーティスト達による他に類を見ない作品の数々は、必見の価値アリ!日本人には馴染み深い「漫画」をバックグラウンドに生み出される作品から垣間見るアートワークの新境地をこの機会に是非とも御覧下さい。] by 展示会フライヤー
「超!少年マンガ展」(SWARM art studio/宜野湾)
期間:1st stage 2009.10/24(sat)〜11/27(fri) @SWARM art studio. 2nd stage 2009.11/28(sat) LivePaint!! @ROOTLESS 場所:SWARM 宜野湾市大謝名2-5-23 TEL:098-963-5510 休日:不定休 [SWARM] http://web.mac.com/swarm


カイナアートフェスタvol.8に出展しました☆ 11/7〜11/8(中城村民体育館)

沖縄のアートフェス「カイナアートフェスタ」vol.8に出展しました☆今回は、久しぶりにブースでの出展で、アニメーション作品の上映とオリジナルグッズの展示販売、そしてライブペインティングを披露しました☆(右photo☆)アトロン坊やも出張しましたが、やはり子供に大人気!たくさん記念撮影も受けてました〜☆作品を見てくれたりグッズを購入されたり声を掛けてくれたりと、みなさんどうもありがとうございました☆色んな方々とお話したりと楽しかったです☆レポートはエノビBlogにて紹介いたします☆
カイナアートフェスタvol.8(中城村民体育館)
期間:11/7(sat)〜11/8(sun) 場所:中城村民体育館 [カイナアートフェスタ] http://kaina-okinawa.com/


お笑いイベント・琉球笑軍「RYUKIES」アニメーション映像を担当します☆

今をときめく沖縄お笑い芸人達が一斉に集結するお笑いイベント「琉球笑軍 RYUKIES」のアニメーション映像を担当いたします☆これまで芸人さんの舞台ポスターイラストは手掛けたことありましたが、今回のように芸人さんと映像でコラボレーションするのは初めて!今回制作したアニメーション映像は、オープニングアニメーション、出囃子、コーナータイトル動画など☆トータル的にオキナワンテイストをPOPにふんだんにちりばめ、元気でワクワクする映像を制作しました☆芸人さんとのコラボレーション映像☆大きな会場での巨大スクリーン上映は必見ですぞ〜〜!!芸人さんもすごいメンツで、ほんと大集合!って感じです☆それぞれのネタも楽しみですがこのイベントならではの企画もあるようですよ。ぜひぜひ遊びに来てくださいね〜☆
琉球笑軍「RYUKIES」琉球芸人初集結!!〜凱旋ライブ第1弾〜
[出演] ガレッジセール 川ちゃん、ホーム・チーム、パッション屋良、キャン×キャン、スリムクラブ、しゃもじ [ゲスト出演] ゆうりきやー、サンサンズ、こきざみインディアン、ベンビー、プロパン7、ウーマクーボーイズ、すぱるたいんづ、パーラナイサーラナイ [構成] キャンヒロユキ [アニメーション映像] 友寄 司、エノビ☆ケイコ(ATORON)
9/26(土)…名護市民会館(開場 18:30/開演 19:00)Lコード:84518 9/27(日)…沖縄コンベンション劇場(開場 12:30/開演 13:00)Lコード:84521 [料金]全席指定 \2500(税込)ローソンチケットにて好評発売中! [お問い合わせ]P&Hプロモーション Tel.098-878-5340


フジテレビ「SMAP×SMAP」にて制作したアニメーションブリッジが放送されました☆☆
2009年9月14日(Mon) 22:00〜23:00 ON AIR!!


フジテレビの人気番組「SMAP×SMAP」番組内の、コーナーとコーナーの合間にON AIRされる10秒のアニメーションブリッジを、自由創作表現者・友寄 司 & 榮野比☆敬子が制作☆☆

そして!!「SMAP×SMAP」(2009年9月14日放送)にて、オンエアされました〜〜☆☆
普段から観ている大好きなSMAPさんの看板番組ともいえる、フジテレビ「SMAP×SMAP」のアニメーションブリッジを制作し、番組内にて放送されたということを、とても嬉しく思います☆☆


フジテレビ「SMAP×SMAP」アニメーションブリッジを制作☆放送されました☆
2009年9月14日(Mon) 22:00〜23:00 ON AIR!!

[SMAP×SMAP] http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html
[フジテレビ] http://www.fujitv.co.jp/index.html


新作エノビテイシャツ!ATORON WEB SHOPに登場〜☆

お待たせいたしました☆エノビ新作テイシャツ「ヤンバルクイナ」「リャマ」がATORON WEB SHOPに登場です!今回は、沖縄に生息する天然記念物の鳥「ヤンバルクイナ」と、見た目がへんてこで愛らしい「リャマ」の2種類!動物シリーズです☆それぞれボディカラーも2種類あり、リブカラーが異なる”トリムテイシャツ”を初めて起用しました ☆フロントのみのプリントで、シンプル且つ存在感のあるテイシャツに仕上がりました☆ぜひぜひご覧ください☆
エノビ新作テイシャツ「ヤンバルクイナ」「リャマ」ATORON WEB SHOPにて販売開始☆
[ATORON WEB SHOP] http://www.atoron.com/webshop_menu.html


「Little Village People」DVD Vol.1〜3 好評発売中☆
  
MTVにて毎週放送されていた
、私達も携わっております、アートディレクター田中秀幸氏の新作アニメーション「Little Village People」のDVDが、遂に!DVDで登場☆「しょっぼ〜ん、ガッカリドンキーへようこそ〜」でアナタを虜にしちゃう、田中さんワールド全開!なアニメーションです☆沖縄を取り上げた最終話も必見です☆ぜひぜひご覧くださ〜い☆
「Little Village People」DVD Vol.1 Vol.2 Vol.3
DVDならではの特典映像も収録!!!! 発売日:2009年5月13日 希望小売価格:各¥3,980円(税込)[Little Village People] http://www.penguinmura.jp
[Amazon] では、田中秀幸監督オリジナルデザインによる、全3巻をまとめて収納できる専用ケースとTシャツがDVD Vol.1とセットになった限定商品を販売中!
[TSUTAYA] [HMV] [タワーレコード] でDVDをお買い求めいただくと、各巻につき別々のオリジナル・ステッカーがもらえます!


沖縄タイムス(09.8.19発行/27面)に壁画プロジェクトが掲載されました☆

建築会社GABさんが企画され、私達が壁画を制作した、壁画プロジェクトが、沖縄タイムス(09.8.18発行/27面)に掲載されました☆みなさん「この壁画です!」というのが伝わってくるポージングで決めております。こう見ると、結構大きい壁画ですね〜。(壁画:2M×4M)沖縄タイムスさん、ありがとうございます☆
沖縄タイムス(09.8.18発行/27面)壁画プロジェクト掲載
「カバのパン屋さん」住所:那覇市国場1183-2 [MAP] 営業時間:7:30〜19 :30 TEL:098-855-9888 定休日:日曜日


”壁画プロジェクト”カバのパン屋さん(沖縄/那覇市)壁画制作☆

「壁画プロジェクト」とは?建築会社GABさんが企画された、住宅やアパート、商業施設などの壁を利用し壁画を描くとこにより、店舗の認知度・売り上げアップの貢献と街に壁画を浸透させる第1歩として企画された、いわば、”街にアートを!”という、素敵なプロジェクトなのです☆☆壁画プロジェクト第1弾のステージは、那覇市国場にある「カバのパン屋さん」☆この企画はコンペ形式で、様々な作家さんが参加されました。実際に店頭にいらっしゃるお客さんや、近くの学校の生徒さん、WEBなどで投票を行い、それぞれ気に入った作品に1票を投じます。それを踏まえオーナーさんが判断をする…いわば、見る方も参加できる企画なのです。その壁画プロジェクトにエノビも参加しました!!そして…お店での得票…1位☆・ブログへの投票…1位☆・オーナーさんの評価もGOOD☆見事、エノビの作品が採用されました〜〜〜☆☆清き一票を入れてくださったみなさま!どうもありがとうございます!!そんな激戦の模様は、GABさんのブログでご覧になれます☆これから壁画の制作過程も随時アップしていくそうなのでぜひぜひチェックしてくださいね〜☆そして!!せっかくですので、壁画を描いているところも見てもらおうと、パン屋さんの営業時間に、壁画を少しづつ制作いたします☆*制作の様子や予定などの詳細は、ツカサBlog(C)ツタブロ、エノビBlog雑草タコライスをご確認ください。カバのパン屋さんのパンも、どこかホっとする、素朴で美味しいパンばかりでラインナップも豊富ですよ〜!お近くを通る際は、パンも楽しみながら、壁画をぜひ見にいらしてくださいね〜☆
壁画プロジェクト「カバのパン屋さん」(沖縄/那覇市国場)
「カバのパン屋さん」住所:那覇市国場1183-2 [MAP] 営業時間:7:30〜19 :30 TEL:098-855-9888 定休日:日曜日 *パン屋さんが紹介されているページです

★09.8.10に壁画完成いたしました!!★

「ArTee アートTシャツの森」Tシャツ展に出展します☆ 7/2〜8/2*期間延長(ROCKETIIDA/東京)

2008年も参加したROCKETIIDAのTシャツ展「ArTee アートTシャツの森」に今年も出展いたします☆沖縄・東京・スペインから7組のクリエーターが制作した様々なアートTシャツ!ROCKETIIDAがTシャツに囲まれて、ホント"Tシャツの森"になっちゃいます☆(昨年観に行ったのですが、気のせいか涼しさまで感じました☆まさに森だね!)
ATORONテイシャツ、新作テイシャツも作っちゃいました!今回は動物シリーズ「リャマ」と「ヤンバルクイナ」です☆「リャマ」は7/4から、「ヤンバルクイナ」は7月中旬頃に登場です☆ドリンク&フードも美味しいですよ〜☆ぜひお越し下さい☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「ArTee アートTシャツの森」
(ROCKETIIDA/東京)

期間:7月2日(木)・3日(金)・5日(日)*4日(土)はお休み、7月9日(木)〜12日(日)、7月16日(木)〜19日(日)、7月23日(木)〜26日(日)、
7月30日(木)〜8月2日(日)*期間延長 場所:ROCKETIIDA 東京都江東区大島6-23-11(通常営業日 木・金・土・日)
時間:14:00〜21:00(food&cafe ラストオーダー20:30)  TEL/FAX:03-3684-7671
参加アーティスト:自由創作表現者(沖縄/マルチクリエイター)、内間由美子(沖縄/ハンドペイント)、森邦保(東京/イラストレーター)、尾崎真奈美(東京/紅型)、カタオカヨウコ(スペイン/染め・ハンドペイント)、LUVIA CARAMERO(東京/縫い・ハンドペイント)、立花ミントン(東京/ハンドペイント) [ROCKETIIDA]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新作グッズ・エノビノート「かき氷屋」「カラフルあめ玉」ATORON WEB SHOPにて取り扱い開始☆

インテリア雑貨・ステーショナリーSHOPにて先行発売しておりました、ATORON新作グッズ「エノビノート」がATORON WEB SHOPでもお買い物できるようになりました
☆ 詳しくはATORON WEB SHOPをご覧ください!!
今回のグッズは、文具大好きエノビプロデュースによる”手触りも楽しめる、分厚〜いノート”です☆☆デザインの種類は、アメリカで観たかわいらしいSHOPを描き、フワフワつぶつぶな雪が空を舞っている「かき氷屋」、POPでそれぞれ個性光るキャンディードロップのようなデザイン物体をテキスタイル調にちりばめた「カラフルあめ玉」の2種類が登場☆☆
そして!エノビノートの魅力といえば!外側に付着する”透明オブジェクト”です!イラストと融合した透明プロジェクトの凹凸が、触ってて手触りも楽しめますし(透明オブジェクトは、ひとつづつ手塗りです!)、ちょっとだけ滑り防止(?)にもなったり(赤ちゃん用くつ下の裏のつぶつぶみたいな?)、それからたくさんガシガシ使えるよう分厚いんです!184枚!!(単行本仕様) 単品はもちろん、お得なセットもご用意いたしましたので、ぜひぜひチェックしてくださいね☆
[ATORON WEB SHOP
]


エノビ☆ケイコ個展+ATORON WORKS「水瓶座チョコレート」おかげさまで好評のうち終了いたしました☆
展示会のレポートをPHOTOを交えながらそれぞれのブログにアップしております☆お越しいただいた方も観に行けなかった方もぜひぜひご覧ください☆
エノビ☆ケイコblog「雑草タコライス」 [「水瓶座チョコレート」ありがとうございました☆☆] [☆2.6(金)アニメーション上映&ライブクリエイト☆]
友寄 司blog「(C)ツタブロ」 [充実感と今後の課題] 



RBCおきなわのホームソング感謝祭・RBC「スゴてれ」1/29(水)にて生中継☆
RBC「おきなわのホームソング」が「第50回 輝く!日本レコード大賞」企画賞を受賞!!ホントスゴイですね〜!おめでとうございます☆その受賞を記念した感謝祭の模様を、TV番組・RBC「スゴてれ」とRBCiラジオ「さとの愛リクエスト」にて生中継されます☆制作関係者のみなさんが登場すると思いますのでぜひご覧ください☆
(自由創作表現者も出演するかも!?)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「おきなわのホームソング感謝祭」生中継☆

RBC「スゴてれ」1/29(木) 18:55〜19:54
RBCiラジオ「さとの愛リクエスト」
[RBC 琉球放送]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


エノビ☆ケイコ×CAFE ONE OR EIGHT コラボスイーツ「AKA・I・ITO」登場☆(〜2/15期間限定☆)
エノビ☆ケイコ × CAFE ONE OR EIGTH、コラボスイーツがついに登場!!バレンタインデーにちなんで考案したあま〜い気持ちになれるスイーツです☆きゃ〜かわいらしくておいしそう!ご来場の際は美味しいコーヒーorティーといっしょにどうぞ召し上がれ〜☆ [CAFE ONE OR EIGTHブログ]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エノビ×CAFE 1or8コラボスイーツ「AKA・I・ITO」

価格:900円(ブレンドコーヒーorティー付き)
販売:11:00〜 ☆2/15まで期間限定☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ATORON携帯サイト「ATORON mobile」OPEN!!
http://www.atoron.com/mobile/mobile.html
携帯からアクセスできる「ATORON mobile」OPENです☆☆
「ATORON mobile」OPENを記念して!只今ATORON WEB SHOP送料無料キャンペーンを実施しております☆この機会にぜひお買い物をお楽しみください☆もちろん携帯からもお買い物できますよ!



エノビ☆ケイコ個展+ATORON WORKS「水瓶座チョコレート」開催いたします☆
2009.1.14(Wed)〜2.15(Sun) *イベント2.6(Fri)


手描きの暖かさが感じられるアウトラインに、独特のテキスタイルを融合させたエノビ作品の数々を展示。
約1年ぶりの個展です☆作品のレプリケーションピクチャー(複製画)も販売いたします。
その他にも、仕事で手掛けた作品である、ポスター、本、CDジャケットなどにコンセプトを添えた、
自由創作表現者のお仕事作品、[ATORON WORKS]も同時展示いたします☆

[アニメーション上映・ライブクリエイト(映像&ライブペイント)]
日時:2009年2月6日(金)20:00〜 入場料:1,000円(1drink付き)

2/6(金)にアニメーション上映会を開催いたします!!
自由創作表現者アニメーション作品はもちろんのこと仕事で手掛けたアニメーションや、
映像チーム「ツカエノケン」(友寄 司・榮野比☆敬子・KENG SHING)が制作したTVCMの数々や、
スライド写真作品など!たっぷり約1時間の上映会です☆
そして!当日会場にて、映像とライブペイントを融合させた”ライブクリエイト”にもチャレンジします!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね〜☆

*チケットのお求めは展示会場、または info@enobi.com まで☆
(席に限りがございますのでお早めにご予約ください☆)

展示期間限定コラボスイーツ「AKA・I・ITO」
エノビ☆ケイコ × CAFE ONE OR EIGTH、コラボスイーツが展示期間限定で登場!!
バレンタインデーにちなんで考案しました!あま〜い気持ちになれるスイーツです☆

グッズお買い物特典!!「ATORONオリジナル・チロルチョコ」
バレンタインデーも近いということで!ATORONグッズをお買い上げの方へ!
先着で「ATORONオリジナル・チロルチョコ」を全6種類のうちどれかおひとつプレゼント☆コンプする?
オリジナルグッズでは、「ATORONフローティングペン」(エスケセン社製)や、
レトロでキュートな「アトロン坊やピンズ」、テイシャツや、POPなポストカード、
my10th BAGなどなどオリジナルグッズも満載です☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エノビ☆ケイコ個展+ATORON WORKS「水瓶座チョコレート」

期間:2009年1月14日(水)〜2月15日(日)
場所:CAFE ONE OR EIGTH
営業時間:9:00〜23:00
お問い合わせ:098-862-8288
住所:那覇市おもろまち3丁目6番14号
(アクセス*R58から天久新都心に入り、りうぼう楽市とアップルタウン間の十字路を左折、那覇国際高校向かいです)
[CAFE ONE OR EIGTH]
http://www.1or8.jp/
[CAFE ONE OR EIGTHブログ]
http://cafe1or8.ti-da.net/

[イベント]*アニメーション上映・ライブクリエイト(映像&ライブペイント)
日時:2009年2月6日(金)20:00〜
入場料:1,000円(1drink付き)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


全国紙「沖縄スタイル」12月号にて友寄 司が紹介されています☆


エイ出版社が発行されている、沖縄の暮らしを様々な観点から紹介する
全国雑誌「沖縄スタイル」12月号(11/25発売)の「沖縄アーティスト」コーナーにて
友寄 司が紹介されております☆
おなじみパルミラ通り壁画前でのPHOTOや、アトリエATORONでの仕事の様子や
アトロン坊やも登場したりとPHOTOも満載です☆
インタビューでは表現することや創作へのこだわり、沖縄についてなどなど
熱く語っております。ぜひぜひチェックしてくださいね☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「沖縄スタイル」12月号(11/25発売 VOL.28 Dec 2008)「沖縄アーティスト」

[沖縄スタイル] http://www.okinawa-style.jp/
[エイ出版社] http://www.ei-publishing.co.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



好評につき一斉展示「SKATE&CREATE 2008 @県立美術館」12/2(tue)〜12/7(sun)☆


先日3会場にて開催された「SKAte and Create 2008」(08' 10/19〜11/1)が
なんと!全作品が一斉展示されます☆
迫力満点な展示になるだろうなぁ〜とワクワクです☆
全作品をまだご覧になっていない方は、この機会にぜひぜひお越し下さい☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「SKATE&CREATE 2008 @県立美術館」
12月2日(火)〜12月7日(日)
@県立博物館・美術館 県民ギャラリー1(入場無料)
[火曜日〜木曜日・日曜日]9:00〜18:00
[金曜日・土曜日]9:00〜20:00(月曜日定休 )

県立博物館・美術館 http://www.museums.pref.okinawa.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



カフェユニゾン3周年記念イベント「 音と光の夕べ 〜チャンネルA〜」12/5(fri)映像流します☆


自由創作表現者グッズを取り扱っていただいている宜野湾市・MIX life-styleさん2F
にあるおしゃれなカフェ「カフェユニゾン」3周年を記念したイベント
「音と光の夕べ 〜チャンネルA〜」が開催されます。KENG SHINGさんに誘われて
私達も映像で参加することになりました☆
不思議空間を演出しようともくろんでいるようなのでかなり必見のイベントに
なりそうです!ぜひぜひお越しください☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

○映像と音楽が同軸でシンクロする一夜限りのライブショー。
○沖縄の天才映像作家/選曲家の仲村兼伸、大阪の奇才映像作家の鷲野尚紀
コザが生んだアートユニット自由創作表現者が操る映像と光
ベーシスト/エンジニアの久保田真弘 a.k.a Don Kubota率いる最強のリズム
セクション(Bass、Drums、Percussion、Turntable、Electronics、etc)による
生演奏が高次元で織りなす音と映像のインスタレーション。
○当日特別出演ゲストあり。○DUB?FUNK?TECHNO?既成概念を越えた強烈な
GROOVEが幻影と供にカフェユニゾンを異次元空間へと誘います。

カフェユニゾン3周年記念イベント「 音と光の夕べ 〜チャンネルA〜」
【日時】12月5日(金)
    開場・開演 20:00(終演予定24:00)
    ※開場と同時に演奏はスタートし、ノンストップのクラブイベントとなります。
【入場料】1,500円(ドリンク別)
【会場】カフェユニゾン
    沖縄県宜野湾市新城2-39-8 MIX life-style 2F
【TEL】098-896-1060
カフェユニゾン http://www.cafe-unizon.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



コラボかりゆし手帳2009「月刊hands×沖縄教販×エノビ☆ケイコ」好評発売中☆


沖縄の年間行事や旧暦や潮など、沖縄の情報が充実している手帳「かりゆし手帳」(沖縄教販)
の表紙を月刊ハンズ企画で、クリエイターコラボの手帳として2009年版
「月刊ハンズ×沖縄教販×エノビ☆ケイコ」が登場!好評発売中です☆
イラストはカリフォルニアで見たかわいらしくて個性的な花達を描いた「フラワー」です☆
渋いカラーなので老若男女問わず使えるかと思います。サイズは2種類。
月刊ハンズのWEB SITEで購入することができます☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

[月刊hands×沖縄教販×エノビ☆ケイコ コラボかりゆし手帳]

[ハンズストア] http://www.handsstore.jp/contents/item/techou2009.html
サイズ:大(A5サイズ) 価格:1,200円(税込み) ご購入はこちら
サイズ:小(16cm×9cm) 価格:880円(税込み) ご購入はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



フジテレビ「SMAP×SMAP」のアニメーションブリッジを制作いたしました☆☆


フジテレビの人気番組「SMAP×SMAP」番組内の
コーナーとコーナーの合間にON AIRされる10秒のアニメーションブリッジを
自由創作表現者・友寄 司 & 榮野比☆敬子が制作いたしました〜☆☆
SMAP×SMAPアニメーションブリッジ制作依頼を受けてから
コンセプト作り〜実際のアニメーション制作〜アトリエATORONの中での作業風景などなど…etc.
制作過程をじっくり紹介する番組「BABY SMAP」ベビー オブ スマスマこと
”ベビスマ”にも紹介されます☆☆

自由創作表現者が制作したブリッジアニメーションは
ブサイクだけどかわいらしくて憎めない「2匹ののら猫」が登場いたします!!
”かわいらしさ、カッコ良さ、ユーモア、インパクト、シンプル、沖縄”を盛り込んだ
贅沢なアニメーションに仕上がりました☆☆「SMAP×SMAP 」ロゴ登場の仕方も見所です!!
10秒という時間で繰り広げられる世界感をご堪能ください☆☆
「BABYSMAP」では、翌日放送する「SMAP×SMAP」(スマップ×スマップ)
 ”スマスマ”の見所をいち早くチェックできます。
それからメイン司会の男の子もすごくかわいらしいですよ〜!
そんな「BABY SMAP」のON AIRは8/24(日) 25:50〜26:00です☆☆

「SMAP×SMAP」での ON AIRも決定次第お知らせいたします☆☆
ぜひぜひ!!ご覧ください〜☆☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フジテレビ「BABY SMAP」ベビー オブ スマップ ”ベビスマ”
2008年 8月24日(日)25:50〜26:00 ON AIR☆☆
自由創作表現者・友寄 司 & 榮野比☆敬子 ベビスマにて紹介されます☆☆

*「BABY SMAP」放送日・放送時間が地域によって異なる場合がございます。
  お住まいの地域のフジテレビ系列・放送局にてご確認ください☆

[フジテレビ] http://www.fujitv.co.jp/index.html
[BABY SMAP] http://www.fujitv.co.jp/b_hp/baby-sma/index.html
[SMAP×SMAP] http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
je-pu-pu 無料カウンタ
(C)2004 jiyuu sousaku hyougennsya ATORON Koza Okinawa  all rights reserved 無断転用厳禁・LINK FREE